オペア留学する人の中には初めての海外という方も多いのではないでしょうか?
そんな初海外の方も安心して渡米することができるように必要な持ち物についてお話します。ぜひ参考にしてみてください。

まずはどのくらいの期間滞在するかにもよりますが、ご自身で持って行く必要があるもの、現地で調達するもの、なくても困らないものなど優先順位をつけてリストアップすることをおすすめします。

今回は必ず必要なものを挙げていきます。

▼パスポート
パスポートは現地到着まで頻繁に使うので、すぐに取り出しができる場所に入れておくといいかと思います。パスポートをお持ちでない方は早めに申請しておきましょう。また、取得済の方も有効期限を必ず確認してください。

 

▼ビザ
取得の証明は通常、Eメールで届きます。メールを保存してお持ち頂くか、メール内の取得通知ファイルを印刷しておくと便利です。ビザをなくしてしまうと滞在ができなくなる恐れがあるので十分に注意してください。

 

▼入学許可証
学生ビザ申請の際に必要なものですが入国時に提示を求められることもあるのでコピーもあわせて携行し、一部は日本の自宅に保管しておきましょう。

 

▼航空券
予約をすると発行されるEチケットと呼ばれる航空券や予約の確認書が発行されます。必ず紙に印刷をし持参しましょう。 行きの航空券はもちろんのこと、帰国便も購入されている方は帰国便の分もお忘れのないようご準備ください。

 

▼海外留学保険証
アメリカは医療費が高額で診察、治療を受けると莫大な費用がかかります。留学保険に加入が完了したら保険会社から保険証が発行されます。厳重に保管し紛失等がないようご注意ください。また、オンラインで加入した方も印刷をしておいて持ち物としておくと安心です。

 

▼クレジットカード
VISAはどこでも使えますが、MasterとAMEXは使えないお店もあります。渡米前に自分のクレジットカードを再度確認しておきましょう。クレジットカードを持っていないと、ホテルやレンタカーの仮予約ができない場合もあります。また、クレジットカードの番号、有効期限、紛失の際のカード会社の緊急連絡先は、必ずメモしておきましょう。

 

▼現金
到着してからでいいかと思いがちですが、入国後すぐに必要になることもあるので、入国前にいくらかは日本の空港や銀行で用意しておくと安心です。スリにあってもいいように2か所にわけておくなど対策をしておきましょう。

他にも常備薬やコンタクトレンズ、スキンケア用品などはいつも使っているものが良いかと思いますので持っていくことをおすすめいたします。

現地で困らないようにしっかりと準備をして素敵なオペア留学を楽しんでください。