沖縄の食べ物 | 「仔猫だらけだった日々」アーント・キャット

「仔猫だらけだった日々」アーント・キャット

保護猫活動も25年以上になり、最近は仔猫も減りました。

サーターアンダギー好きです。

沖縄展があると、喜んで買ってました。

最近は売っている店が増えて、見つけると買います。

 

このぱっくりと口を開けた感じが笑っているようで縁起がいいとか、聞いたような聞かないような??

周りのカリカリはどこの店のもそれなりにおいしいけど、

油がしみていない部分の違いで、その店の実力が出ます。

なので、決まった店で買うことが多いです。

 

ヤギ汁って、すごく臭いって聞いた時から、勧められたこともないくせに、恐れてます。

 

豚足は初めて食べた子供時代から好き。

ミミガーは歯ごたえだけの食べ物では?と想像する。

実は沖縄そばも未経験なので是非食してみたい。

島らっきょう? 臭豆腐? にんじんしりしり?

 

ラフティーだって、本物は食べたこともない。角煮とどう違うのか知りたい。焼酎で煮るそうですがそれは角煮の裏技でもある。

うみぶどうに期待したけど、さしたる感激もなく・・・。

 

大体ちゃんとした沖縄料理屋にいたことなかった。( ;∀;)

まだまだいろいろありそう.