大事な、大事な 沈丁花がヤバイことに・・・ | 「仔猫だらけだった日々」アーント・キャット

「仔猫だらけだった日々」アーント・キャット

保護猫活動も25年以上になり、最近は仔猫も減りました。

葉先が黄色いのがずっと気になっていたので、

昨日、専門家に電話相談しました。

   横浜市こども植物園内 緑の相談所 045-741-1024

とても親切にやさしく教えてくださいましたが、

原因が病気なのか、栄養不足なのか それとも その他なのか 

判定が難しく とりあえず、

「そろそろ肥料をあげても良い時期ではある」と言われ、

園芸店に行きました。

鉢植えの画像を撮り、葉も摘んでみてもらったら、

最初は「これくらいなら全然平気。

今年暑かったからねー、日陰に置いてあげて。」

といわれ、安心したのもつかの間、葉先が縮れた葉を見て、

「これは、病気だわ!」ということになり、

果たして、何病か??決定打が出ずに、

穏やかに効く肥料だけ買った。不安だー・・・。

 

そして寝るときにハタと想い出した。

去年花に黒いシミがでたことを!

黒点病です

直すのは困難な難しい病気のようです。(涙)

また今日園芸店に行って、相談にのってもらい、

手を尽くすつもり。

 

私の人生休みが無い!

執事と、コックに加え、庭師まで必要になってきた!