1か月前に始まった小学校時代の友人トリオ内で、嵐のように数十年ぶりの情報が飛び交い、とうとうスマホのデータ限度を超えました。
あれこれアプリを削除したり、大変です。
「動画が特に喰う」と聞いたからYouTubeも削除!
なので、画像の送信はしばらくはしません。
昨夜は夕食の席に着いた途端夫が席を立ち、
部屋に様子を見に行くと
「気分が悪い」(発作前の症状)
と言うのでいろいろ質問したら
薬を飲み忘れた。というのです。
えっ!そんなにすぐ影響するものなの?
今後薬の管理も私の仕事になるのか?
そんなに忘れっぽくなったのも、倒れた時の後遺症なのか? 頭ぐるぐる。
ぐるぐるは携帯画面の現況と同じ。
「今薬を飲んだからすぐ効く。
先に食べてて・・・。」と言われたって
食べる気分になりません。
時間に合わせて揚げた鶏冷めるー。
猫の薬を、間違えて自分の眼に使ったかもで。
「えっ しかも鼻用じゃんと」
一人でウケるー。
目薬を鼻に使ったよりも、心の後遺症が重いと感じます。
後で夫も食事に手を付けていないのを発見。
幸い気分は治ったらしい。
薬のありがたさもちょっと怖いと思いました。 カタカナで、クスリと書きたい気分。
物忘れも、年のせいではなく、倒れた後遺症だと思うと 病人なんだから優しくしなければ、
と反省もしました。物忘れは、何とか思い出そうとするのがリハビリになると、聞くけど
薬に関しては、命にかかわることだしなー。
今朝は"緊急入院グッズ"の袋の中身を確認し、入れてないけど、忘れがちのものをメモしたり
しました。
昼前に橋本まで友達(トリオの一人)のお見舞いに行く予定が前々から入っています。お寿司をとってくれるということで、楽しみー。
思いっきりおしゃべりできるー。