飲んだコーヒーを、ブーっと吐きだす猫。
猫舌ってこと? ガチャです。
これは三毛ですけど、まだいろいろいるらしい。
レバーペーストのお礼に?もらいました。
午後はまた車の不具合があり、修理工場に行きます。
調整箇所は、サイドブレーキです。緩くなってきたのでワイヤーを締めてもらいます。
私の車は、オートでもなくマニュアルでもなく
ギアチェンジはあるけどクラッチは無く、したがってDレンジが無いため、登り坂では常に
坂道発進です。
なので、サイドブレーキを酷使して効き代が緩いと下がるためいろいろ怖い思いをします。
特に地下駐車場から道に出る際の急坂!すぐ後ろに車に付かれると非常に困る。あらかじめ
わざと少し下がってみせて後ろのドライバーに注意喚起したりして、
「前の車変な運転する」と思われてもいいわ。
そんな余裕もないときのためにサイドブレーキ大事です。
息子の馬鹿力で、ぐっと引いてあると私の力では戻せず両手使ったり、大変なんですよ。
マニュアル車の方がよっぽど良いわ。
この車種には無かったけど。