三島猫のにゃん吉くん、
ますますの、おうち猫ぶりです。
夏になって家出しないか心配です。
すすき野のはるくんも幸せにやってます。
昨夜
ほうとうを作りました。
かぼちゃ必須。
大根、ニンジン、サトイモ、長ネギ、シイタケ、油揚げ
こんにゃく、豚肉、青味の細ネギ など。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
インスタントのチャイを買い、試してみたら
まずくて悔しい。
お湯を少な目、シナモンとクローブを入れて、
なんとか似た味に近づけました。
昼前にから図書館に行ってカードの手続きを聞く。
今年から、システムが変わるそうで、パスワードも新しく変えないと、本が借りられません。
まだみんな滞っているらしく、
いきなり猫関係の新刊2冊予約できました。 夢のようだ。
帰宅したちょうどMさんが来たので、チャイをふるまう。
彼女は夫の赴任でケニアで暮らしたことがあり、
家の使用人はインド人だったため、大鍋でチャイを作る
のが日課だったそうで、
さぞかし、おいしかったことでしょう。私も大好きだ。
午後はたまプラのインド料理屋に行きチャイセットを買う予定。
一度撤退した店なので、今でもあるのかどうかが心配。
袋に、一回分の香辛料が入っています。カルダモン3粒とか。
この見本があれば、あとは材料を買い足すだけでいつでもおいしいチャイが飲めるわけです。
Mさんのところの預かり猫アランくんも無事新しいおうちに行きました。この子も白黒です。先住猫ちゃんがいるお宅です。
猫飼い経験者のところに行くのが一番安心です。
健康で長生きしてね。と願うのみ。