10/14 と 仔猫がたくさんいたあの頃 | 「仔猫だらけだった日々」アーント・キャット

「仔猫だらけだった日々」アーント・キャット

保護猫活動も25年以上になり、最近は仔猫も減りました。

捨てようと思ったカゴが猫の休憩所にぴったりでした。

(モデル ちゃっきー)

 

 

里親様から~ まむーさま。♂

 

旧名 まりお です。 ちょっと細く見える。

唯一 私も抱けなかった、超怖がりの コ。

猫との付き合い方がお上手な方を見込んで出しました。

 

 

2016年1月に保護、6月6日 茅ケ崎に行きました。

 

ピグ友さんが引き取ってくれました。

この方なら、絶対幸せにしてくれるとわかったので、

「猫飼いなよ~」と会うたびにしつこく口説いてる。

ピグで偶然会うって、なかなか難しかったんですよね。

数か月のちに、申し込んでくださいました。

もうその時はうれしくて、天にも昇る心地。

 

ピグではいろいろステキな人に巡り合ったよ。

現在もお付き合いしている人が数人います。

 

保護当初の まりお

 

スコティッシュじゃなくて

耳を伏せていつも怒ってるコでした。

 

 

一度返品もされました。(出発時の車の中で)下矢印

 

お届けは捕獲したボラさんが行きましたが

引き取りは自分です。あちらのお宅では換気扇にしがみついてた。「まりお」と呼びかける私の声に安心したのか すなおに

掴まりました。確か江ノ島に行く途中の道だったような・・・。

 

すこーし、なれてきました。

 

わが家の ぐりちゃん(今は亡き)に興味。

 

わが家の黒猫には手まで出す。

人間は怖いけど猫は好きなようです。

 

ふりかえってみると、

この頃はまだ保護猫がたくさんいましたねー。

この子は まりお ではありません。

 

 

飼い主急病でひきとった、 ののちゃん。

14歳。1年後飼い主復帰で、帰りました。

じっと耐えてた、いいこちゃん

 

 

「家族に虐待されて、」と言われ引き取った大人猫

スコティッシュでした。無事里子に行きましたが

今年亡くなりました。 かれんちゃん。

ピグもお盛んな頃でしたねー。

 

 

これはたぶん4ひき兄弟が、時間差で次々捕獲されてきたとき

最後の黒猫 パトラ はこの時はまだ捕まっていません。

4匹全員毛色が違う、珍しい例。

母猫も部分的に色が違う珍しい柄でした。

 

 

ピッコロとベッキオ兄弟にじゃれかかる、チャル?かチャム?