この辺りの桜はまだです。 | 「仔猫だらけだった日々」アーント・キャット

「仔猫だらけだった日々」アーント・キャット

保護猫活動も25年以上になり、最近は仔猫も減りました。

桜の季節になると、さくら味のスイーツが出回ってきておいしいですよね。桜餅を筆頭に、道明寺とか、羊羹?最中それに

洋風なものも。食べ損なわない様に眼を見開いて油断なく生活しなければね。アレアレと思っている間に

今度は柏餅になってしまいます。

 

今日はブルータスが届きます。男性雑誌だと思っていました。

ターザンとかね。こっちはアンアン;クロワッサン世代。

「お前もかっ?」 って言いながら配達してくれたらウケる。

これはシャンシャンでしょうか?

パンダ通ではないため、全くわかりません。

頭が丸いし、しもぶくれ気味だし…うわさに聞いた特徴通りだと思うけど。

 

こちらはレッサーパンダです。

フェリシモ商品の枕です。

和の部分にレッサーパンダを差し込んで、枕として使います。

威嚇されつつ眠るというか、目覚めたら威嚇されてた!とか

そんなシナリオで作られたものです。遊び心が好きです。

ぬいぐるみも良くできていて、眼がちょっと釣り目で、怒っている感じ。口も開いています。一生懸命両手をあげている様子が かわいいラブラブ

 

  ツイッターから~

 

ミーちゃんのアップ。悪魔顔?から目が離せ無い私。