鳥インフルのです。
何万羽も処分されるニュースを見るたびに、胸が痛いです。
場合によっては、動物園の鳥類も処分されています。
愛情を持って育てている飼育員さんたちの気持ちを考えると、
涙が出ます。まるで戦時中の出来事のようではありませんか。
早く何とかしてあげてください。
話変わって
今日からお仕事始めました。暮れ・正月とたっぷり休んだので
勇気凛々です。朝3時ころから目が覚めちゃってー。
でもまだ朝食を食べていません。 なぜ??
コロナは夫婦とも全快したようです。後遺症はまだ気配なし。
感染は私たちのところで食い止めたように思いますけど、どうかな?。夫にコロナを恵んでくれたどなたかへ 軽く済みました
と報告したい。あなたのところで少し薄めて?くれたのかな?
さらに夫が薄めたので?私はもっと軽症でした。私の後によそから頂いちゃった方は、さらに軽症で、陽性なのに普通の風邪症状
で済んでいるみたい。良かった。
出遅れましたが、これは往時の 私が陰性であるという証拠。
さて、紅白も終わり、
環奈ちゃんのO脚に驚いたり、
カメリハ前にミーシャのセットの位置確認してるところだな。
いろいろ録画をセットなどして、この日は寝たのです。
賀状もPCで受け取る時代です。
K家、しゃち宅から。愛車と愛猫(と愛妻も映ってるのです。)
おみくじのプレゼントをしてくださった方もいました。
大当たりが報告できたのはうれしかったです。
里親様たちからも次々写真が届きました。
まず正丸クン
猫らしいポーズ。日向ぼっこかしら? やせ型男子だ。
M家の クク(黒い方)とポポ(さび猫様)姉妹
お顔が小さいのは遠近のせいですわ。
ピッコロくんの三態 (クク・ポポと兄弟)
M家から、Anneお嬢様
T家からむっちりマムーさん。
M家の愛猫ふくちゃん。
(我が家から行った子ではありません。)
猫様専用手作りケーキ。 煮干しのろうそくがすごくいい
わかるわかる💛
同じ名前の、こんな食器みつけたら絶対、買っちゃうよね
ありがたや、ありがたや。
完食なさったのかしら? 薄三毛ちゃんなのね。
かつては、
かまぼこ、伊達巻以外はすべて作ったこともあったのに
今年は たくさん余った人参とすこーしあった ごぼうで
逆転キンピラ、ご飯の友だ。
せめての想いで、ポテ・サラ追加
最近フォローしている、アンジーちゃん。





















