マリちゃん④ | 「仔猫だらけだった日々」アーント・キャット

「仔猫だらけだった日々」アーント・キャット

保護猫活動も25年以上になり、最近は仔猫も減りました。

トイレにクレヨン状ウンチ発見!祝日

お腹の調子は良いようです。

初日以来久しぶりの排便です。

(途中下痢1回あり(小さじ半分量)

 

飲んでいるミルクの量

いままで1日に合計100ccと、ふやかしドライ少々でやっています。

ミルクは20ccX5回、フード1回です。

フードは毎回一粒増やして口に押し込んでいます。

標準のミルク量に比べると足りないのですが、

個々の体調に合わせて健康なら、もし小柄でも良しとします。

試しに本日朝30㏄に挑戦したら飲みきれませんでした。

 

お返しが10月なので、

最終的に1日3回、できれば2回を目標にします。

 

 

 

 

「そっくり返っても飲むわ」

 

乳首の印は空気が入る位置をマニュキュアで記したもの。

 1・2・3と3か所あるのですが、違いが良くわからず

一応1でやってます。   溶かし残しのミルクがバレてる。

 

 

肉球のお披露目をしてみました。

旧コマ君(何代目か?)のシュシュ首輪を借りています。

 

 

今朝のご様子、「ミルクちょうだいよー」

いわゆる 心配顔 と言われるタイプの顔つき

 

トイレを少し深いものに替えました。 

全体的にも大きくなってしまいお部屋が狭くなりました。あせる

 

ピンクのシュシュを付けてみました。まだ鈴をつけていませんし

少し大きいのです。

 

寝床も気に入ってくれているようで初日からよく使います。ラブラブ

 

 

ガーベラこの先何が待ち構えているかわからないけど、

とりあえず健康なのがなによりです。  

これは生き物を育てている人すべての気持ちだと思います