意外と寒い日々 | 「仔猫だらけだった日々」アーント・キャット

「仔猫だらけだった日々」アーント・キャット

保護猫活動も25年以上になり、最近は仔猫も減りました。

まず、季節外れのかえる写真

 

 

思い立って、安倍川餅を作ることにした。 

きな粉餅と呼んでいる地方もあるらしい。

 

材料は、さとうと、黄な粉を同量です。隠し味に塩少々。

コツはきちんとふるいにかけることです。

右は両手を使います。左は改良型で、片手でシャカシャカできます。

今回はより細かい網目の右でやりました。

このように、きれいに混ざりました。

お餅はラップを敷いたお皿に、並べて

ブタの蓋を乗せて、チーン。

硬かったので2回 (計4分)回したら

全員くっついた。 (>_<)

 

仕上がり写真を撮るのを忘れる私。

はずすのに時間がかかり、ちょっと固くなっちゃいました。

 

本来は、市販のお餅を半分に切り、煮て作ります。

触りながらなので、軟らかさが確認できるし、

濡れているから、黄な粉も絡まりやすいです。

レンジでもできるハズですが、今回はイマイチでした。

 

同時に磯辺巻も作りました。 甘と辛でおいしかったです。