ブラッククミン・シード・オイルです。
私と夫の痛みには効いています。
効かない方もいるみたいです。
友達にも勧めてそれから広まっていますが、やはり効く方と効かない方がいるようです。
私は、起床時の腰痛を忘れるほどですし、夫は足の指の痛風のような痛みが無くなったと言います。 そういえばこの頃痛くない というようなおだやかな効き方です。 飲み忘れていると数日後にまた痛みが出てきて そういえば飲んでなかったと想い出すみたいな・・・。体のきしんでいる場所にオイルを挿すようなイメージでしょうか。
逆に即効性が無いのも自然な感じでよいです。
新しい品は、従来品(下)の約3倍弱量入っていてお値段安めでした。
ハーブオイル原液ですから香りがきついです。
夫はどうしても飲めないので、カプセルを買い、それに入れて服用しています。
なので 今回カプセル入りも買ってみました。こちらは毎日2粒飲むように書いてあります。
こちらは効くのかどうかが不明です。メーカーが同じだから期待したいです。
実験結果はそのうちご報告します。
個人差もあるでしょうが、
オイルの飲み方は説明にあったよりだいぶ少なくても効いています。
最初のうちは処方通りにティースプーン2杯を1日2回。 (体にオイルが回ったら量を減らすみたいな飲み方) を勝手にしています。
私の場合現在は3日に1回 ティースプーン半量くらいです。しかも忘れていて5日に1回くらいになる場合もあります。
"ヤクが切れた!" という風にはなりません。
もし、カプセルも効いてくれれば 飲みやすい、
持ち運びが楽 など利点があるのです。
思いがけなく、自分に効いたので体の痛みに悩んでいる人がいれば教えたくなるのが人情。 親友2人に教えて喜んでリピートしてる人が1名、良いような気がすると言っている人が1名いるのですが、前に記事を読んで試してくださったブロ友さんにはイマイチだったようでした。お近ければ引き取りたい気持ちです。


