お馬鹿男子の頃 | 「仔猫だらけだった日々」アーント・キャット

「仔猫だらけだった日々」アーント・キャット

保護猫活動も25年以上になり、最近は仔猫も減りました。

カーラジオで、子供のころ何を集めていたかという話をしていました。

 

まずカード類。世代ですかね。その中で私も該当したのは

 

東海道五十三次(wwww)。 「そうそう」とうなづく。

5枚くらいで挫折。

 

なかには、洋菓子に入っているお店の案内カードまで集めたとか・・・。

とにかくあのサイズが重要らしいです。

 

女子でもきれいな包装紙とかはあるあるです。

 

終わり際に、麒麟の川島があの低音で、

 

 「さざえのふた」 

 

とつぶやいた時には、吹いた。

 

さざえを目にしたことがない環境の子供時代なので、

正体がわかった時の納得感と、残念感はある。

 

それまでは貝殻だと思っていました。そして大事にしていました。

 

 

菜の花ではありません。

 

桜も