その② | 「仔猫だらけだった日々」アーント・キャット

「仔猫だらけだった日々」アーント・キャット

保護猫活動も25年以上になり、最近は仔猫も減りました。

雪の、さざえ堂。

石段中央にいるカメラマン(他人)のほかに人影無し。

 

 

わかりにくいけど、入り口です。左方向に登っていきます。  

 

 

 

さざえ堂内部。登り通路です。階段ではなく板の坂道に滑り止めの木が打ってあります。間隔が狭すぎて、かえって歩きにくいっす。下矢印

 

 

中心から反対側の下り通路が覗けます。

登りと下りは別の道になる一方通行の不思議な構造。

 

 

 

内側の壁に様々な絵とその説明文が飾ってあります。

 

 

 

頂上部分の天井です。これからそのまま下りに入ります。

 

 

下りです。掴まらないと怖いです。

 

階段を1階と2階 同時に作りながら上に上に伸びているようだ。

登りは1階の階段部分、降りるときは2階の階段を使うような・・・。

登るときに頭の上には下り用の階段があるという?

有名な建築物なので興味のある方はネットで検索してね。

 

ほかにも、群馬と埼玉に さざえ堂と呼ばれる建物がありますが

ここ、会津若松のものが一番作りがすごいです。