正月姉弟、血液検査に行きました。 | 「仔猫だらけだった日々」アーント・キャット

「仔猫だらけだった日々」アーント・キャット

保護猫活動も25年以上になり、最近は仔猫も減りました。

母猫の捕獲がうまくいかず、ご本人の血液検査をすることになりました。






二つのキットの上が正ちゃんので、下が月ちゃんです。

月ちゃんの方が先に採血したので結果が出ています。

正ちゃんの方を見ると変化がわかります。

上の写真から時間が経つと下の写真でわかるように青い点が濃く変わってきています。

この点が一個なら陰性ですが、2個または3個出ると

FeLVかFIV、もしくは両方に感染しています。


ご両人ともめでたく陰性でしたが、

回虫卵とコクシジウムが発見されました。 (T▽T;)

回虫はその場で駆虫薬投与。

コクシは我が家の在庫を毎日飲ませます。

(永いんだな、これが・・・(-"-;A   )

そんなこんなで、今日のワクチン接種予定は後日になりました。


子猫たち、痛い思いをした病院から帰ってきて、ケージの中でくつろいでいます。 

 思わず 一句、浮かびました。


  いそいそと ケージに入る あわれなり


今頃広々とした暖かい家庭で団欒してる幸せな猫たちもいるのにな・・・・。

かわいそうで、ホロリとしちゃう。でも頑張るぞー!!


んでー、今夜は猫部屋にケージを持ち込んで昨日購入したビニールを被せて寒気を防ぎ、入口はお出入り自由にしてあげるねー。 明日はお休みだもんねー。 

  о(ж>▽<)y ☆