ルカによる福音 7:36-50

〔そのとき、〕36 あるファリサイ派の人が、一緒に食事をしてほしいと願ったので、イエスはその家に入って食事の席に着かれた。37 この町に一人の罪深い女がいた。イエスがファリサイ派の人の家に入って食事の席に着いておられるのを知り、香油の入った石膏の壺を持って来て、38 後ろからイエスの足もとに近寄り、泣きながらその足を涙でぬらし始め、自分の髪の毛でぬぐい、イエスの足に接吻して香油を塗った。39 イエスを招待したファリサイ派の人はこれを見て、「この人がもし預言者なら、自分に触れている女がだれで、どんな人か分かるはずだ。罪深い女なのに」と思った。40 そこで、イエスがその人に向かって、「シモン、あなたに言いたいことがある」と言われると、シモンは、「先生、おっしゃってください」と言った。41 イエスはお話しになった。「ある金貸しから、二人の人が金を借りていた。一人は五百デナリオン、もう一人は五十デナリオンである。42 二人には返す金がなかったので、金貸しは両方の借金を帳消しにしてやった。二人のうち、どちらが多くその金貸しを愛するだろうか。」43 シモンは、「帳消しにしてもらった額の多い方だと思います」と答えた。イエスは、「そのとおりだ」と言われた。44 そして、女の方を振り向いて、シモンに言われた。「この人を見ないか。わたしがあなたの家に入ったとき、あなたは足を洗う水もくれなかったが、この人は涙でわたしの足をぬらし、髪の毛でぬぐってくれた。45 あなたはわたしに接吻の挨拶もしなかったが、この人はわたしが入って来てから、わたしの足に接吻してやまなかった。46 あなたは頭にオリーブ油を塗ってくれなかったが、この人は足に香油を塗ってくれた。47 だから、言っておく。この人が多くの罪を赦されたことは、わたしに示した愛の大きさで分かる。赦されることの少ない者は、愛することも少ない。」48 そして、イエスは女に、「あなたの罪は赦された」と言われた。49 同席の人たちは、「罪まで赦すこの人は、いったい何者だろう」と考え始めた。50 イエスは女に「あなたの信仰があなたを救った。安心して行きなさい」と言われた。

 

イエスの「あなたの信仰があなたを救った」というイエスの言葉は、ルカ福音書では、本日の朗読の7章50節と、8章48節の出血症の女性、17章19節の重い皮膚病を患っている人、最後に18章 42節の盲人のいやしで語られます。

 

ユダヤ教の清浄規定からは近寄ることも穢れを受けるとされ、忌避される人たちの癒やしです。律法学者やファリサイ人の目からは救いや信仰とは無縁の罪の世界の住人だと決めつけられている人に、当の律法学者やファリサイ人の目の前で、あなたには信仰がある、神はあなたとともにいると宣言するのです。

 

今日の福音に登場する女性がどんな生活をおくっていたかは書かれていませんが、周知の穢れたとされる仕事に就いていたのかも知れません。この女性はイエスが招かれていたファリサイ人の家に押しかけて、「後ろからイエスの足もとに近寄り、泣きながらその足を涙でぬらし始め、自分の髪の毛でぬぐい、イエスの足に接吻して香油を塗った。」とルカは伝えます。それにしてもずいぶん大胆な行動です。いつ阻止され、外に投げ出されるか分からない状況です。この女性の必死さが伝わってきます。香油は非常に高価で、女性はそれを買うために全財産をはたいたかも知れません。

 

シモンを始め、断罪する人の視線に刺し貫かれて身の置き場のないこの女性に、「この人が多くの罪を赦されたことは、わたしに示した愛の大きさで分かる。赦されることの少ない者は、愛することも少ない」とイエスは切り返し、「あなたの信仰があなたを救った。安心して行きなさい」と言ってくださったのです。

 

決死の思いでイエスのもとへ押しかけた女性は、確かな救いの宣言を受けて家を後にしたことでしょう。

 

ルカ福音書は貧しい人の福音書と呼ばれます。聖母賛歌で歌われていることが、イエスの出来事の中で実現していきます。

 

身分の低い、この主のはしためにも

目を留めてくださったからです

 

今日もまた、驚きと恵みに満ちたイエスとの出会いが私たちの内にありますように。