毎年 GWに、それも 4/29日に行く 陶器市。
今年も 行ってきました。
行く 数日前に コタロかーさんから メールが・・・。
『今年も 陶器市 行くんでしょ? いつ 行く?
私らも 便乗して 陶器市に 行こうと思って。』
ほうほう・・。 コタロと 久しぶりに 会えるんだよね?
今回 一緒行く 連れが 都合つかなくて
一人で バスツアーに 申し込んでいたので
現地で 合流して コタロに 会えるかと思うと ウキウキ。
で、このバスツアーは 佐賀の有田と 長崎の波佐見の
2大陶器市ツアーでそれぞれ 滞在時間を
3時間づつ 取ってありました。
行く途中の バスの中で、添乗員さんから
「前回 有田の陶器市では 会場が 大きい為
ゆっくり 見れなかったとの 意見があったので
予定では 3時間取ってありましたが
有田の方を3時間半に変更して
波佐見を 2時間半にしたいと思いますが
よろしいでしょうか?」との 言葉に
バスの中 一同 ・・・
はーい・・・だって。
私ゃねー、波佐見の陶器市だけでも いいくらい
波佐見の陶器市が 好きなんよ。
添乗員さんの よろしいでしょうか?に
一人だけ、嫌だー!とも 言えず ・・・
まっ、コタロに会えるから 許そ、と 気を取り直し
まだ 10時過ぎだというのに 配られたお弁当↓を
パクついて さらに 機嫌を 良くしたわけで・・・←単純、へへっ。
有田陶器市会場に着いて
コタロたちとの 待ち合わせが 有田駅周辺。
な、なんと! バスの駐車場からこんなに↓離れた・・・有田駅。
えーぇ! コタロ 会いたさに
両側のお店に 目もくれず ひたすら 歩きましたよ。
結局 2/3 程の位置で コタロたちと 合流。
いっしょに 陶器を見ながら 歩いていると
子供用茶碗が あったけど まだ 早いね、というので
来年 買ってあげよーっと。
休憩所で コタロに 紙パックのジュースを 飲ませようとしたら
まだ ストローで 飲めないから
少し パックを 押さえてあげてといわれ
言われるまま 少し 押してあげたら
コタロ、ストローで ゴクゴク。
へっ? ストローで 飲めてる?
コタロ 初めて ストローで
ぜーんぶ 飲んじゃいました。
私の 飲ませ方が 上手だったんだよ。
ちょうど のどが 渇いてたから飲めたんだろって?
あっそ、そーいうことも あるかもね。
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
コタロたちと 別れて 今度は 波佐見陶器市へ。
今度は 本命だかんなー。
バスの駐車場から 会場まで さっさか、さっさ。
足も 急ぎ足に なっちゃいます。
毎年、行ってると お気に入りの お店も あってね。
特に 急須のふたのつまみが 小鳥に
なってるのが お気に入り。
ちなみに これは 昨年買ったやつ ↓
(色や柄が その年で 変わります)
毎年 こんな急須を 一番に 買うんだけど
これを 買わないと 波佐見に来た気がしない(笑)
がっ!
いつも
立ち寄ってた
お店が ないっ!
いや、正確には お店は あるんだけど
この急須の類が 置いてないんですっ!
うっそ~っ!
仕方なく 他に 買いたいものが あったので
それを探しつつ 会場を廻ってると・・・
お買い上げ~。
カップは 掘り出し物¥300コーナーで 見っけ。
(でも お金払おうとしたら ¥200って 言われたよ。
これって・・・おじさん 間違えた?
あえて お値段 訂正せず、払いましたが なにか?)
最後の 極めつけのお店は・・・
コンビニで もらうくらいの小さい袋に
詰め放題
¥500~っ!
(もっと あったんだけど 知り合いと 分けました)
なんせ 袋が 小さいので たくさん 入りませんっ!
一番下に 右のお皿を詰め 大きさの似たものを
そうそう、入れなきゃ ソンソン♪とばかり
袋に 詰め込みますっ!
詰め放題は いいんだけど 不ぞろいが 多くて(笑)
いかに 同じものを 3つ以上入れるかが 私のこだわりでね。
お店の人から ・・・
「重いので 下に袋を 置いてから 見られたほうが いいですよ」と
言われるくらい 袋持って ウロウロしちゃいました、へへっ。
お友達に 送りたい陶器が あったので
去年 確か 宅急便のコーナー(テント)が あったはずと 行ってみると
これまた そのコーナーがないっ!
うっそ~っ!
買ってから 送るつもりで さっきの 掘り出し物のお皿や
他にもいくつか買ってたので 仕方なく お持ち帰り。
どこの 家出人かと 思われそうなくらい
背中のリュックが パンパンでした
来年は もっと お気に入りが 見つかるといいなぁ。←まだまだ 買う気 満々