七年ぶりの再会にむけて直感を研ぎ澄ませる | ありがたい日々

ありがたい日々

今日もツイてる!


昨夜は社長とハメをはずしてしまい、
部屋に帰ったのが、丑三つ時だったんだ。


カウンターで並んで呑んでたら、
いきなり社長が、私の鼻の穴に指を突っ込んでくるから、
「わー!」
って声が出た。びっくりした。

指突っ込まれてるから、わー!という声も若干くぐもっていて、それもまた恥ずかしい。


てか、なんなんだ!

なぜ鼻に指を突っ込む!!


生まれて初めてだ。人さまからこんな凌辱受けるのなんてーー

この前会った時は社長、
私のことを◯◯ちゃんドキドキって下の名前で呼んでたのに、

ま、その時点で、

いつも通り苗字で呼んでくださいパンチ!って思ってたけども。



昨夜は、お前と呼ばれ、

わたしも、鼻の穴に指突っ込まれたのちは社長に、

変態バカヤロー!と言った。

「俺が鼻フェチだったってこと、さては知らなかったな?俺が変態ならお前も変態だ!バカヤロー!」


たしかに縁たり縁でございます、はい。

って、なんなんだョ!

鼻フェチかどうかなんて、知るわけないだろーっ!!!


普段職場では上品でおしとやかな(?)
社長なのに。




帰り道、夜中の歌舞伎町はちょっとこわかった。


それより明日は、七年前に好きだった人と、七年ぶりの再会なんだ。


今夜は、はよ寝よ。

七年ぶりの再会というだけで、テンションあがるけど、


あした彼に会った最初の瞬間、自分が何を感じるか、それを大事にしたい。

だから今夜は、

深く静かに息をする。



直感を研ぎ澄ませるんだ。



直感を研ぎ澄ませると、

たとえば仕事場で、ミラクルなミス防止とか、

すんごい感謝されるようなイイこと起きちゃうんだもん。


顔も、スッキリ冴える感じするしー。

だから、彼に会う前に、自分の直感を磨いておく。



直感で、
ん?
なんかちがうかも。
って思う縁はたいてい続かない。


明日、自分の直感がOKサイン出したら、彼に今後アプローチしてく方向でー。

直感が、ふっと躊躇したら、残念だけど潔くやめておこう。



過去に別件で、
「第一印象悪くたって、付き合ってみたら、意外と合うかもよ」とか周りに言われて、自分を鼓舞して付き合ってみたこととかあるけど

いやいやいや、

やっぱだめなんでさー。

自分の直感が全てなんす。



たとえば、
直感で、
ここがイイっ!って思った会社は、やっぱりイイんだよ。
ってか今の自分のいる職場のことだけど。
ちゃんと続けて働けてるし。

初めが全てなんだ。

疲れてて、直感が鈍ってくると、判断が狂う。


鼻の穴に指突っ込んでくる人とご飯に行っちゃう。みたいなこと。


ほんとこの頃疲れてたし、疲れをとろうという意識もなかったし。


ダメだ。




体中満ちあふれる野性のenergy

たぎらせて今解き放てー

by B'z

的な、
理屈じゃない部分の、自分の本来のエネルギーを燃やせるようにありたい。

自分に合うもの、ふさわしいものに、気付いていけますよーに。

明日は、自分の直感を信じられる自分でありますよーに。(よくわからない表現?)



にしても、楽しみだなー再会。



ここ一週間、芋けんぴは、やめられてる。


その代わり、豆菓子食べてる自分に甘自分ー!

喝っ!

iPhoneからの投稿