今日は朝起きたら山に低い雲がかかっていてめちゃキレイ。
このまま晴れるのかと思いきや小雨が降ったり曇ったりの一日でした。
日曜日から福岡の友達が京都に遊びに来ているので今週は友達と一緒に京都を回っています。
昨日は久しぶりに太秦映画村へ。
朝一で行きましたがすでに修学旅行生がたくさん来ていました。
映画村2024年から2028年にかけてリニューアルするそうで、なんかすでに閉鎖されているところがあったり、前は渡れた日本橋も老朽化のため通行止め。
2025年には第一期のエリアオープンだそうですが、どう変わるのかなぁ。
エヴァンゲリオンはどうなるのか?
リニューアルされたらまた行ってみたいと思います。
そんな私の今日のブログは7月中旬のカラオケのお話。
この日の私のお昼は二色弁当。
美味しかったけどちょっと量が少なかった。
夏ということで夏の歌を夏の背景で。
本人映像も夏っぽい歌。
しかし古いな~
安西マリアの「涙の太陽」は1973年発売。
でも元歌は1651年発売のエミージャクソンの歌。
歌詞の意味もちょっと違う。
ワイルドワンズの「想い出の渚」、英語バージョンがありました。
後半はおなじみなんちゃって洋楽を。
ビートルズはステージで歌い終わると必ずお辞儀をします。
実はこれ、マネージャーの指示だったようです。
でもやんちゃなビートルズが歌い終わるとお辞儀をするってなんか好感度上がるよな~。
最近は演歌歌手以外でお辞儀する人は少ないような気がするけどね。
ということでこの日はこれだけ歌いました。
う~ん、やっぱり選曲が古いな。