私の自宅の近所で開催されていたので、とてもありがたかったです♪
マルシェが開催されていた京都あけぼの文化サロンに到着すると、お友達が満面の笑みで私を迎えてくれました。
そして、さっそくすてきな女性を私に紹介してくれました。
その女性は、私が現在学んでいる指導者養成コースで、私とは別の曜日で学んでおられる方で、その方のFBグループの投稿を読んで、いつかお会いしたいと思っていた方でした。
とても笑顔がすてきで、おもしろくて、エネルギッシュな方で、すぐに大好きになってしまいました💕
販売をすることが大好きだと言っておられて、お手伝いで「虹色パンダ」さんのケーキなどを販売されていました。
虹色パンダさんでは、卵、乳製品、バターを使わないケーキを焼いておられるます。
次に、虹色パンダさんのすぐ隣のブースでお米を販売されていた、私のお料理の先生が絶賛されていた「ひびき家」さんで、玄米と7分づき米を購入しました。
ひびき家さんのご主人が直接が販売されていていました。
少しお話を聞かせていただいただけで、とても心のやさしい方であることがわかりました。
さらに、その隣のブースに、タロット占いコーナーがあったので、流れにまかせて、お試しセッションを受けてみました😄
タロット占いといいながら、タロットカードは引かないで、最初から最後まで、私の話を聞いてくださった担当の女性から、私が長年の間、手放したくてもずっと完全には手放すことができなかった、ある1つの私の執着に片をつけるヒントを教えていただきました。
その方から、私の現在の思考と心のアンバランスを気づかせてもらい、この2つの調和を取る瞑想方法を教えていただきました♪
セッション終了後に、カードを1枚引かせていただいたところ、なんと私が今回相談させていただいた、私の長年の執着とぴったり一致したカードだったのです!!
その方から、私の現在の思考と心のアンバランスを気づかせてもらい、この2つの調和を取る瞑想方法を教えていただきました♪
セッション終了後に、カードを1枚引かせていただいたところ、なんと私が今回相談させていただいた、私の長年の執着とぴったり一致したカードだったのです!!
気軽な気持ちで参加したマルシェで、多くのすてきな出会いと、私の人生を次のステージに進めるパワーをいただけたことに、感謝の気持ちでいっぱいです。
そしてこのようなマルシェを開催してくれた、お友達に感謝しています💕