私は子どもの頃から、マクドナルドのフィレオフィッシュが大好きでした。
  
1週間に1回は、学校帰りにマクドナルドに寄って、フィレオフィッシュとシェークを注文して、パクパク食べていました。

その時から数十年が経ち、私が現在まったくマクドナルドに行かなくなりました。

基本的にジャンクフードはほとんど食べなくなりました。

現在は、たっぷりの無農薬の野菜を中心に、添加物が入っていない自然な食材を使って、自炊を楽しんでいます。にんじんアボカドカブ

現在、アメリカでは、消費者の健康志向が高まり、マクドナルド離れが進んでいるようです。

さらに、かつてアメリカの学校給食は、ジャンクフードを積極的に子どもたちに提供するという、恐ろしいことをしていましたが、私が尊敬するアリス・ウォーターとアン・クーパーが、現在、アメリカの子どもたちの健康を守るために、学校給食改革に積極的に取り組んでいます。

アン・クーパー、学校給食について

一方、日本では、子どもたちの食事情はどのようになっているのでしょうか?

私が知る限り、多くの子どもたちが、幼い頃から、ジャンクフードや甘いものを、大人たちと一緒に食べることが当たり前になっています。
  
このような状態が続くと、いずれ子どもたちが自分の親よりも先に亡くなってしまう、最初の世代になる危険性があるとも言われています。

私は、ヘルスコーチとして、できるだけ多くの大人たちにこの現状を知っていただき、愛するお子さんの命を食を通して守っていただけるよう、積極的にお手伝いしていこうと、決意を新たにしました。