2年前までの私は、「フリーエージェント」という言葉を聞いて、野球のFA宣言ぐらいしか思い浮かびませんでした。

また、2年前に、ダニエル・ピンクの「フリーエージェント社会の到来」を読んだ時も、実は、他人事のような気持ちで読んでいたのです。

さらに、起業セミナーの案内が届いても、「私には関係ないし」とう考えを抱いていました。

ところが、昨年の3月に選択理論の上級講座を終了してから、自分の上質世界が新たに貼り替えられ、新しいチャレンジにどんどん取り組むようになりました。

それからは、自分のこれからの人生を、自分が本当に好きなことだけをして歩んでいくには、どのようにすればいいのかを毎日考え続けるようになりました。

辞めて生きる技術/フォレスト出版

¥1,512
Amazon.co.jp

この本では、フリーエージェント社会が、これからの日本では当たり前になってくると強調しています。

そして、現在の雇われの身からフリーエージェントにシフトしていくための、無理がなく希望を持って取り組める方法として、「週末起業」という形態がとてもわかりやすく具体的に紹介されています。

私は、プロジェクトベースで、フリーエージェントが集まって仕事人チームを結成し、ビジネスを成功に導くというスタイルの働き方に、非常に興味を抱きました。

でもその前に、「会社を辞めずに始める週末起業の5つの基本」を実践していくことにします:
1. 会社を辞めずに始める
2. 一人で始める
3. あまりお金をかけずに始める
4. 本業をおろそかにしない
5. 途中であきらめない


一生に一度しかない人生。
働くことの本質に立ち返り、自分のこれからのライフスタイルをリニューアルしていきます(^_^)