昨晩かた右足首の痛みがあります(~_~;)
それでも、今日は朝から歩いていました。途中で激痛が走り、歩けなくなるときもありました。でも、また歩きはじめました。

走行しているうちに最初の目的地である、フィリップス・コレクションという美術館へ到着しました(*^_^*)ガイドブックには無料と書いてありましたが、夏休み中のためか、入場料が12ドルでした。

この美術館で一番見たかった作品は、ルノワールの「舟遊びの昼食」です。教科書に出てくる超有名な作品です。実物は、非常に大きくて、色使いが優しく、小部屋の真ん中の壁に飾られていました。見物客もそれほど多くなく、ゆったりとした気持ちで、この絵の鑑賞を満喫しました(^o^)
その他、セザンヌ、マネ、ゴッホなどの、有名な作品もたくさんありました。
一つ残念だったのは、もう一つとても見たかった、ドガの「稽古する踊り子」は、今日は展示されないとのことでした(-。-;

この美術館を出た後、足首の痛みが増して来たため、予定したウィンドーショッピングを取りやめ、美術館近くの、Books a millionとい本屋に行きました。洋書や文房具などがたくさんあって、楽しかったです。
その本屋のカフェで、バニラチーズケーキとコーヒーをいただきました。チーズケーキは、とても濃厚で美味しかったですが、やはりアメリカサイズで、食べ終わったときには、お腹が満腹でした!

帰りに薬局で足首用のサポーターをかいました。しばらくサポーターで足の様子を見てみます。

明日は、およそ15年ぶりに、ニューヨークへ向かいます。とても楽しみです♪( ´▽`)