今日はCKD外来の都合で腎臓外来での診察になりました。主治医は同じです。
診察番号は7ですが、診療科の送信遅れで55番の方より遅く採血です……なんで遅れるかな?


血液検査結果です。

①クレアチニン8.58→9.76→9.08→8.64

  8月のデータに戻ってますが横ばい?

②尿素窒素79.5→72.3→76.6→91.7

③カリウム4.55→4.82→4.87→4.78

④ヘモグロビン9.8→10.9→10.0→9.7

  増血剤注射してるけど量が足りない?

⑤LDH 329→329→395→337

  原因究明で次回LDHアイソザイム測定します。

⑥カルシウム6.2→6.3→5.8→5.4

⑦無機リン5.7→6.0→5.9→6.4

⑧血色素量9.8→10.7→10.0→9.7

⑨好酸球% 13.3 →14.5 →33.4 →32.7


脳梗塞予防のサラサラ薬を止めてもも相変わらず、好酸球の割合が30%を超えています。

抗アレルギー剤を処方して様子見です。


次回のCKD外来は12月1日です。

透析治療は間近です。