卵の値段が上がってますね。

ファミマの俵むすびセットのメニューも変更になってます。


旧のメニューは、俵むすび4個、ハンバーグ、茹で卵半分、海老天ぷら、唐揚げ、焼きそば少々でした。


新メニューは、俵むすび4個、ハンバーグ、海老天ぷら、唐揚げと、追加は赤いウインナーとコロッケ。


赤いウインナーが追加は嬉しいけど、茹で卵と焼きそばが無くなったのは残念です。



血液検査の結果です

☆クレアチニン 7.98
 8月→10月→12月→1月→2月→3月
6.47→6.88→7.35→8.41→7.50→7.98
クレアチニンが7.98なのでシャント手術したいけど様子見となりました。
現在、花粉症でベポタスチンベシル酸塩を服用してますが、副作用でクレアチニンが高くなるので
半量にすることになりました。

☆尿素窒素 80.1
58.0→69.4→65.1→73.6→72.3→80.1
尿素窒素は記録更新です。

☆尿酸
5.9→  6.3→  6.0→  5.9→  5.8→ 6.1

☆カリウム
4.77→4.35→4.66→4.44→4.48→4.45
昨日、バナナ半分食べました。

リン
5.0→  5.3→  5.5→  6.0→  5.8→6.1
クレアチニンにも影響するので加工食品は控えるように指導されました。

4月に大腸カメラをお願いしました。

胃カメラは夏頃にしたいと思います。

次回のCKD外来は4月21日です。