天気が良いので、折りたたみ電動アシスト自転車に乗ろうとしたら、後輪がパンク??


基本の空気圧は50〜110psiですが、1.5psiしか入ってない!なのでボヨン状態です


とりあえず空気を入れて購入した自転車屋さんに行きました

預けるつもりで行ったのですが、即修理になりました…30分くらいで修理完了です



原因は仏式バルブのパッキンが破損してたそうです


仏式バルブのメリットは軽くて、高圧、空気が安定するなどですが、耐久性が低いらしいです


ママチャリは英式バルブなので虫ゴムの耐久性が低いですよね


後輪タイヤを外してチューブとバルブ確認、試乗して完成です…料金は無料でした

購入して11ヶ月ですが無料とは申し訳ないです



店内を見てるとバーディの自転車も欲しくなりました