多発性嚢胞腎の診断がついたのが2016年5月です
…多分です
サムスカ投薬開始が2016年7月
クレ値増加で中止したのが2019年1月
クレ変動幅は2.5から4.06で月平均0.050増加
サムスカ投薬中止した2019年1月から
2021年11までのクレは4.06から6.13で
月の変動幅は0.059です
サムスカ投薬の効果は有りますが
顕著では有りませんね
サムスカ投薬中止後に実施してることを記します
①水分補給は毎日2.5〜3.5リットル飲む
ちなみに尿量も同じ量です
②毎日、体重測定、血圧測定と降圧剤を飲む
③塩分に一応気をつける
④推定タンパク質摂取量を記録する
上限を50g目標にしてます…よく超えます
⑤適度な睡眠
⑥カリウム、リンを意識する
⑦自転車に乗る
⑧ストレスをためない
こんな感じです
低タンパクご飯は身体に合わなかったので、やめました