手の甲を温めるホッカイロを忘れたので
手揉みで頑張ったけど血管が細いです
いつもの採血する男性技師が未だに
僕を覚えてないのは不思議です
翼状針で血液が出ないからシリンジに変更
それでも出にくい…痛い
なんとか採血が終わりいつもの売店で買い物
診察までいつもの朝食です
海苔巻きおにぎりとかしわおにぎり
肉団子2個、ウインナー半分
小さな卵焼きに、厚さ2mmの蒲鉾
大きな唐揚げ1個 のお弁当340円
さて、検査結果です
クレアチニン4.98→5.00 想定内
尿素窒素 56.0→46.3 食べ過ぎ制御
尿酸値 7.6→7.3 牛乳効果継続
血色素量 11.3→12.3 ボチボチ
クレアチニンが初めて5になりました
クレアチニンが3になった時より気は楽です
数字に慣れたせいかな
でも5になったので透析の話を聞くことに
なりました…血液透析でお願いしました
帰りにニトリに寄って滑り止めの加工の
木製トレー買って帰ろうかな…1102円

