サムスカ服用で2016年7月検査入院から
約3年が経過しました

ステージ4からのサムスカ服用だったので
不安が大きかったのを思い出します
……サムスカのデータはステージ3、
年齢は50才まででしたから!
55才過ぎてるのにサムスカ服用とはね

2018年10月にeGFRが15を下回ったので
2019年1月からサムスカ中止になりました
……サムスカ中止になり良かったです
……夜間頻尿
……会議になるとトイレで集中できない

さて、
カリウム、クレアチニン、尿酸、無機リンと
尿素窒素を半年単位で変動推移をみました
…興味あるデータでしたよ!



【カリウム】3年間で0.2上昇💮
4.6→4.9→5.0→4.9→4.7→4.8
生野菜は良く水洗いします多くは食べません

【クレアチニン】3年間で1.3上昇▲
2.6→2.7→2.9→3.0→3.4→3.9
2.6から3.0を越えるまでに1年6ヶ月
3.0付近を6ヶ月維持してました
3.4を超えてくると4まで6ヶ月
直近データは後で説明します

【尿酸】3年間で0.1下がりました💮
7.5→7.8→7.2→6.5→6.4→6.4
フェブリクを基準以下で服用してましたが
食事療法してから尿酸値が更に下がったので
一時的に中止してます

【無機リン】3年間で0.7上昇💮
2.7→2.6→3.1→3.5→3.3→3.4
3年前は基準値の下限ギリギリでしたが
現在は中央値で安定してます



【尿素窒素】3年間で11.1上昇▲
28.0→31.4→37.2→36.4→38.6→39.1
2019年から食事療法を始めた効果もあり
尿素窒素は高いなりに安定してます


【2018年12月から毎月のクレアチニン】

4.06→3.89→3.73→3.99→3.98
サムスカ中止してから5ヶ月経過してます
なんとか横ばいを維持してます💮

クレアチニンが5ヶ月間安定してるのが
不思議でもあり、維持してほしいと
思っています……期待するとクレアチニンは
上がるのです

2年間後には退職します
それまで腎臓くんと一緒に頑張りたいです