最初に尿蛋白を減らすことを考えるそうです。

基準値は、定量  0.15g/日以下

CKDは尿蛋白量を1日1g未満を目標とする。
以前は0.3〜0.5gを勧めていたらしいです。
1日1g未満でも進行を一年間停止した症例が
あるからと記載されてます。

尿蛋白を減らすには、
①血圧コントロール
②食事療法
③薬物療法
④集学療法

どれが欠けても腎不全の停止は実現できない。
(慢性腎臓病の進行をとめる新保存療法引用)



1日の尿蛋白量は、随時の尿蛋白mg/dL、
尿クレアチニンmg/dLで求めることができます。
U-TP / U- CRE

自分の1日の尿蛋白量は、

2016年  0.05g〜0.22g

2017年  0.06g〜0.25g

2018年  0.12g〜0.24g


血清クレアチニンは3前後で1年推移してますが、

1日尿蛋白量は安定してるのでひと安心です。


無理せず日々を過ごしたいと思います。