2016年7月15日に入院した日から、
尿量と飲水量を毎日記録してます。
妙に細かい性格は父からの遺伝です。
ちなみに父は多発性嚢胞腎ではありません。

毎日記録するようになったきっかけは、
サムスカがデリケートな薬だからです。

このノートで3冊目です。

{F4A2707E-AAF4-46D0-A67F-E06F8FE58AB6}


4月から6月の尿量と飲水量の関係ですが、

{9E657EAC-EB91-4B07-A676-8E0BF07BD532}

文字を大きくしますね。

{6D000030-43AD-4FE0-A94E-20AE886FD2C6}

若干、飲水量が不足してますが、
食事やアイスを加味すると同量かな?
Na値が143なので良しとします。

サムスカ始めてそろそろ1年になります。
クレアチニンが安定してましたが、
食中毒による下痢でピンチです。

なんとか今年の夏をのりきりたいです^_^