
TEACのCD専用トランスポートの導入の時に書いた記事ですが、ようやく特注のインシュレーターセットが出来ましたので書きます!
純正のインシュレーターはステンレス製でESOTERICと同じようにわざとネジで固定せずにガタガタさせています。

今まではこれの下にオーディオリプラスのスーパーサーフェイスインシュレーターを敷いてましたが、今回同社の特注スパイクが完成しましたので交換です!


M5だったので特注なんです。
リプラスからはM6かM8かM10しか販売してないので…
余計に3個だけ作りましたので欲しい方はご連絡ください!!
金額は特注なんですが割高な感じは殆どなく税込39800円です!

つきました!!
スパイクアダプターを使ってスーパーサーフェイスインシュレーターをスパイク受けに!!

アダプターはセンターガイドなので綺麗に先端だけに荷重がかかります!
今回も動画撮りました♪
TEAC純正の下にスーパーサーフェイスインシュレーターのサウンドはこちら♪
オーディオリプラス特注スパイクとスーパーサーフェイスインシュレーターのサウンドはこちら♪
輪郭がクッキリでて、奥行き方向の解像度がグンと増してより立体的でリアル感がでました!!
当店ではこの状態を常にレファレンスCDトランスポートとしてデモしていますのでいつでもお聴きいただけます♪