今回はオーディオリプラス社のインレットカバー比較試聴です。
最近はリプラス以外にもインレットカバーが登場してきましたが、ノイズを広帯域で除去するタイプはリプラスだけみたいです。

CPC-IEC39SZという旧タイプの在庫があったので、
新しいCPC-IEC43SZ-SE新タイプと比較試聴しました。

仕様の違いは
①プラグ径が39φから43φまで対応
②取り付け部分が各社大きさのインレットソケットに対応
ここまでは、音質に影響ないんですが、
③旧はアルミ合金製、新はアルミ合金と高分子ポリマー材の複合
       (反射による輻射ノイズ低減)
④内部のノイズ吸収体に銅箔が追加
       (低周波ノイズの吸収層が追加) 
⑤型番がスペシャルエディション(SE)モデルになってる

ですが、果たしてそんなに音質向上しているのか!?

↓左が旧製品、右が新製品。


コアの試聴ルームの前段機器の電源タップの入口にて比較試聴してみました♪


結果は!!

旧製品と比べ新製品は、圧倒的に開放的な音場です!
また前後音像が立体的になりますね~(^^)v
輻射ノイズがなくなってるせいか、S/Nも高いし解像度も増してます。

コア試聴ルームから外せなくなっちゃいました。(^_^;)

完成度の高いお客様や、
もうすることがなくて困ってる方(笑)に
大変お奨めです♪(^^)