最近、粗悪なLEDがとても多いと思う



以前に聞いたディーラーからのネタだが、LEDに打ち替えたらCPUユニットがトンで、スゲ〜修理費用が発生したって聞いた



打ち替えたLEDの内部基盤がショートして、CPUにショート電流が流れてパンクしたってことだ



安物買いのゼニ失いってヤツだわ…



そんな粗悪LEDの打ち替え作業(笑)







爪の形状が合ってないから削って修正したが、今度は導通線の接触がよろしくないので、これまた修正



根本の設計に問題あるわ❗️



ということで、次は導通線の修正







ハンダをテキトー増し盛り(笑)



そんで固定する







篏め合いがよろしくないから、コチラも補強







グルーを入れ込んで補強し、LEDの抜け防止



LEDって方向性があるんだけどさ、間違えてやり直したのは秘密(笑)



そんなこんなで完成







なんというか、疲れた(笑)



ちなみに、作業車両は「おかわりクン」bB



そうそう、この年式ならばCPUなんぞは使われていないから、壊れることはないだろう…



次は、ハンドルカバーを取り付けた







ただ入れ込むだけなんだが、入れ方というか難しくてさ、入るのか?って悩んで取り付けた



そんで取り付けも終わって片付けていたんだけど、パッケージの商品宣伝を見てフリーズ…







取り付けラクラク59秒…、マジっすか…



取り付けに300秒くらい費やしたんですが…



なんていうかさ…



ショッキングですわ…



そんなこんなで、全ての作業が終了した「おかわりクン」bB







おっと、システム構成を紹介するの忘れてたな…(笑)



まずは、今回の主役







Aピラーに取り付けたpiccolo



ミッドと離れ過ぎているから、音が混ざらなくて苦労したわ…



そんでドアミッド







今回は貸し出し取り付けで、ELATE CARBON 5インチに変更するから、どうでもいいや(笑)



まだまだ続き、リアドアもMOREL







HYBRID INTEGRA コアキシャル6.5インチを突っ込んだ



取り付けに苦労したわ…



ちなみに、F・Rに取り付けたスピーカーはMORELのパッシブで制御



次はサブウーファー







SDBで取り付けるSW-G50、ウーファーBOX容量は20L以下



他所とは一味違う、シャープな「速い」低域を演出



最後は音のスパイス







bBにしかない、Cピラーの純正スピーカーユニットを利用して取り付けた、スコーカー



取り付けたスコーカーはコチラ







CDT audioのUNITY8.0P



このスコーカーってさ、すごくいいんだけどさ、クルマに取り付けるとさ、あれ?ってなっちゃてさ、すごく難しくてさ、困っていたんだけどさ、今回は音の「化学反応」が生まれたわ(笑)



事の始まりは「おかわりクン」の提案



Cピラーに取り付けたツィーター、スコーカーに変えて見たいんですけど、これはいかが?って提案してきたスコーカー、イタダケナイ…



そんじゃさ、SDBのデッドストックのネオジウムスコーカーにしようぜ、ってなって取り付けたら、ワタシの本気炸裂❗️



なにしろ、スコーカーの向きを5回、やり直した(笑)



それにしても驚いた



ドアのベルトラインを境にツィーターとドアミッドの音の領域が分離してさ、どうするかって悩んでいた



ここで、ネオジウムスコーカーをCピラーに取り付けたら車内に音が回って激変した「おかわりクン」bB



この領域になってくると、ドアミッドの役不足感が笑えない…



ヘッドユニットで帯域幅を絞って、なんとか誤魔化した(笑)







今回の貸し出しネオジウムドアミッド、10万円クラスの2wayなんだけど、ここまで上げたのは初めてだわ(笑)



そんなこんなで、いろいろあったが出来上がった11個のスピーカーユニットを使用した「おかわりクン」bB



11chユニットの音圧、なかなか素晴らしい車内音響を奏でるわ



サブウーファー以外は、ネオジウムユニットなんで音が速い



サブウーファー領域も負けない「速さ」で、フェライトマグネットのふっくら感もほのかに残して、独特の世界観を奏でる低域(笑)



アンプとヘッドユニット、こちらがネックでもあるが、それを忘れるくらい「聴く」ことが楽しめる仕様となった



「おかわりクン」感動して、フリーズしてやんの



音の「麻薬」ってヤツだ、イッちゃったようだね(笑)



知らなくていい事、知っちゃったね…



そして数ヶ月後、ELATE CARBONに交換するドアミッド



このシステムに「拡がる」5インチのドアミッド…



また、贅沢な一台が出来上がりそうだ(笑)




カーオーディオ専門 SDB