ここ数日、折檻部屋に引きこもって悩んでいる日々…



新しいモノを生み出すって、こういったことです



さて、話は変わって、Jr.君の夏休みの遺産







クワガタムシです



ワタシと同類のようで、夜型タイプ(笑)



そんなクワガタムシですが、オスメスのセットで飼育しております



いつもは別々のカゴで飼育しておりますが、先日にナゼか、オスメスを同じカゴに入れて楽しんでおりましたJr.君



クワガタムシ、Jr.君の生きるオモチャですわ…



コイツのオモチャとは不幸なヤツらだな…、と毎度の放置でワタシは折檻部屋に戻り、悲しい現実に耐えた作業を勤しんでおりました…



そして、数分後に思わぬ事態に発展する



Jr.君、折檻部屋に走ってきてワケわからん事を言ってきたんだわ



クワガタムシ、組体操しているんですけど❗️



組体操?なんだそりゃ?



早く来いって、手を引っ張られて行ってみたら…



生物の本能、交尾しておりますよ❗️



小学校一年生の脳内に交尾という言葉、入力されていないようです



光景を確認したお母ちゃんはググっており、ワタシに助けを求めたようだね、Jr.君



ワタシはJr.君に性教育の手解き



もちろん、軽く睨まれるワタシ(笑)



そして昨日、メスクワガタムシは別カゴに隔離されておりました







地層を作って産卵準備しとりますがな…



サイドビジネスで、クワガタムシ養育場を始めるようです…(笑)



お母ちゃんの健闘を祈る❗️



以上❗️



そんなワタシは、悲しい現実の作業



こちらの作業ですよ❗️




このケーブル、良すぎるんだが…







あれっ?それっ?これっ?ってオーディオシステムを取っ替え引っ替えで試聴し、却下検討中の三種類のケーブル(笑)







デジタルケーブルの新境地を知ってしまった…



材料・扱い方・ケーブル長、この三つの方程式を知った



何の因果か、このタイミング…(汗)



ケーブルの発売、延期します



納得いかないから、やり直す



SDBでは当たり前で、毎度のことですわ

(笑)




カーオーディオ専門 SDB




SDBの通販サイト IIOTO.FUN