オーディオの音源が多過ぎる(問題) | かほぱぱの日記

かほぱぱの日記

イルカ、八神純子、荒牧陽子さんのファンです。けいおん!、俺妹、たまゆら、ラブライブが大好きです。初めて買ったLPは「交響組曲宇宙戦艦ヤマト」で、初めて行ったライブは、1981年1月30日の松山市民会館での「イルカ10周年記念リサイタル」です。

好きな音楽のジャンルやアーティストが多過ぎて、ライブ参加が忙しすぎる問題が発生していますが、自宅でも聞きたいオーディオの音源が多過ぎる問題が発生しています(笑)

 

音楽を聴いている時間が長い順では、

1FM、2CD、3ブルーレイ、4YouTube、5カセット、6レコード、7地デジテレビ かな。最近youtubeが増えて来ました。


新しいアンプで音質のいい順でも、

1FM、2CD、3ブルーレイ、4レコード


なのですが、私が音質にこだわりたい順では

1CD、2レコード、3FM、4ブルーレイ

なのです。なのでこれからは、CDとレコードの音質向上を考えています。今のところ考えているだけです。それなりのCDプレーヤーか、CDトランスポートを買わないといけない気がします。