#お金の使い道といえば | かほぱぱの日記

かほぱぱの日記

イルカ、八神純子、荒牧陽子さんのファンです。けいおん!、俺妹、たまゆら、ラブライブが大好きです。初めて買ったLPは「交響組曲宇宙戦艦ヤマト」で、初めて行ったライブは、1981年1月30日の松山市民会館での「イルカ10周年記念リサイタル」です。

車だけでなく、パソコンやプレステいじりが大好きなので、アマゾンでPS5用の内蔵SSDとPS5専用のSSDヒートシンクを買いました。

 

PS5を横置きにし、ぱかっと蓋を開けると増設用のSSDスロットがあります。スロットには謎のカバーが付いています。

 

謎のカバーを外したら増設スロットがやっと見えました。

買ったSSDとヒートシンクを並べてみました。SSDは片面タイプです。

 

それぞれの裏も記念撮影です。銅製のヒートパイプが大好きなので、これを見るとよだれが、、、

ヒートシンクだけを飾って眺めていたいものです(笑)

 

マニュアルを見て、スペーサーを移動してハニエ?のSSDを取り付けました。

 

同じくマニュアルを見てヒートシンクを取り付けました。銅が見えなくなって残念、、、

 

PS5の電源を入れると、無事に認識されてフォーマットが始まります。

 

アプリを、内蔵SSDから増設したSSDに移動して完了です。

 

これで、ますます快適なグランツーリスモ生活が出来そうです。

と、思ったのですが、よーく考えたら、アプリインストール用の容量が増えただけで、速度は変わらないですよね、、、

まあいいんですけど、あのヒートシンクを見つけたら買わずに我慢できません、、、


ヒートシンクを付けたくてSSDを買ったようなものです、、、


本末転倒ですが、これこそ趣味の醍醐味と言うことにしておきます(笑)

お金の使い道といえば

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する