オーディオは電源が命、よく言われます。なので、ダムを作って自家用水力発電所を作ろうなんて話をするのが好きでした。
次にどうやってダイナミックレンジを確保するか、大きい音には限界があるので、静かな環境を確保するためには地下室が必須との結論に達しました。
どちらも中高生には無理です。大人になっても無理(笑)なので、まずは国立大学へ行って給料の安定した土日休める公務員とかになって趣味の時間をたっぷり確保しないといけないなんて、ぼんやり考えていました。そして10代は受験勉強がオーディオへの近道と考えて、気がついたらI君も私も進学して、就職して、結婚して、パソコンや車にはまってしまい、残念ながらすっかり私はオーディオから遠ざかってしまいました、、、
また続くかも、