聖の青春 | かほぱぱの日記

かほぱぱの日記

イルカ、八神純子、荒牧陽子さんのファンです。けいおん!、俺妹、たまゆら、ラブライブが大好きです。初めて買ったLPは「交響組曲宇宙戦艦ヤマト」で、初めて行ったライブは、1981年1月30日の松山市民会館での「イルカ10周年記念リサイタル」です。

映画「聖の青春」をバルト11で観てきました。
{08DB8EED-B2F5-417D-9E93-72BDB68E497A}
主人公の村山聖さんは、私の大学のサイクリング部の先輩の弟さんです。なので、予告編見た時はびっくりしました。残念ながらお兄さんは映画には、まったく出てきませんでした。弟さんが亡くなったと言うニュースを、音戸の瀬戸を通勤中のカーラジオで聞いたことを今でも鮮明に覚えています。私将棋は全く出来ないけれど「終盤は村山に聞け」と言う言葉だけは、映画を観る前からニュースなどで聞いてずっと記憶に残っていました。映画化されて本当に嬉しく思いました。

{882BE00D-4848-4CA1-A186-7FC018EE7505}

艦これや、ひるね姫も気になる。
{AFF3C003-00B2-4AE6-8563-8B929EC1DE02}

映画の後は、前回来た時に気になってたワッフルを食べました。可愛いクリスマスバージョン。
{D9059843-84EA-4E4F-9E7C-81C7A1FEDBB9}

モンブランも美味しそう。
{00653017-A950-46C1-8506-B2A086658FD0}

前回ソレイユきた時にバルコムにガルウイングの車が有ったので、また見たくて行ってみたけど残念ながらもう置いて無かったです。これは前回店の外から撮った写真です。
{A569D755-00D4-4A5A-AC47-683FE0FFB14F}

ちなみに夜はイルミネーションが綺麗でした。これも前回、神戸行きの切符を買いに来た時の写真。
{57434E82-C7B1-4E72-B2EA-3623F33F0AE5}

でも、新しくできたフライングタイガーで忘年会のビンゴゲームの景品が買えてよかった。

おわり