柴咲コウのライブに初めて参加しました。
八神純子さんのライブで、大ファンになったドラマーの、ひぐちしょうこさんが目当てですが。
上野学園ホールって、前はALSOKホールだったのに。でも郵貯だったころが一番なつかしい。
最寄の白島駅を降りて、開場へ向かうと普段参加するライブと雰囲気がちがう。
ファンが上品!おとなしい。さすが女優さんだ。
なんて言うと、他のアーティストのファン(自分も含めて)に怒られそうだけど、そう思った。
男女比は、50:50くらい。
物販で、ライブ開場限定のCDを発見し、当然購入しようと列に並びました。
この時の、女子ファン(フ)と販売スタッフ(ス)の会話が??
ス:ライブ開場限定CDでーす。ぜひ、この機会にお求めください。
フ:(CDを手に取り、ジャケットに書かれた、柴咲コウのヴァーチャルキャラのイラストを見ながら)柴咲コウさんが歌っているのですか?
ス:ボーカロイドです。
フ:?
ス:柴咲コウさんの参加アーティストに、ボーカロイド関係者が多いんです。
フ:??
ス:初音ミクとか知ってますか。
フ:???
ス:(だめだこりゃ)あっちのSPから曲が流れているので、聞いてください。
たしかに、ボカロを知らない人に説明するのは、難しいと思う。聞いてもらうしかない。
私も初音ミクを初めて聴いた時は、衝撃でした。
「ギャラ子 SUPER BEST」当然、私は買いました。
会場へ入場すると、ステージの両サイドに青白いライトを浴びた、巨大な猫の肉球が!!(大笑)
今流行の巨人に対抗した、巨大猫かっ!
ライブの開始前に、「#ネコウ」でツイートすると、ライブ中の演出に使われるとの、アナウンス。私のツイート環境では、参加出来ず、残念。
ステージのスクリーンにギャラ子のPVが!、いつものライブなら、この時点でノリノリのはず。
最後は、ガリレオのPVも流れて、福山雅治が登場!(笑)
白いドレスで、コウちゃん登場すると、バラードなのに一曲目から総立ちで応援。
どうやら、前から5列目くらいまでがファンクラブのようで、異常にノリノリで、ココだけはペンライトも結構多い。私も18列目ながら、負けずにペンライト(エコブレード)で参戦しました。
バラードを3曲歌って、コウちゃん再登場すると、シルバーのワンピに猫のシッポが!
黒猫じゃなくて銀猫かっ!て、ツッコミそうになった。ボカロのギャラ子がステージ中心のスクリーンに登場して、コウちゃんと共演!ふたりのダンスが超可愛い、ヤバいです。
今度は、ピンクのドレスで登場するとドラムのしょうこちゃん、コウちゃん、メンバーさんの3人でダンス。3人ともカワユス。2個のカメラ映像が、リアルタイムで加工されてスクリーンに映し出される演出がグッド。
双眼鏡を忘れる失態で、しょうこちゃんのヘッドホンの衣装を確認できず、残念。白いリボンぽ見えました。しょうこちゃんも白地に大きな格子柄と、上品な衣装でした。
とにかく、メンバーのみんなが楽しそうで、見ているファンもとても楽しい気分にる、そんな、最高のライブでした。次回は、双眼鏡をわすれないようにしないと。