こんばんは。

今日は、クラリネットのレッスンの日でした。

今やっている曲は、パイレーツオブカリビアンの彼こそが海賊。

スタッカートで吹くと言われ、思うように音が切れないガーン

タンギングも思うようにうまくいかない。

そう思っていた矢先のことでした。

タンギングとは、リードに舌があたるようにするという事で、今まで自分がしていたのは、タンギングではなかったのかも…ということ。

今まで、先生から、クラリネットのアンブシュアは「もー」という口の形でというのが、今までよく分かっていなかった。

自分が今まで吹いていた口の形は、そうではなかったので、次のレッスンまでにしっかり練習していこうと思います。

今日、レッスン終わりで、意識して吹いてみると、結構な確率で音がひっくり返ります。

練習者は、よく音がひっくり返るもののはずなんですが、自分の場合、あまりそうはならなかった。

それは、教えられた通りに吹けていなかったからだったんですね笑い泣き

いつも初心の感じですが、さらに初心に立ち返って、がんばっていこうと思います。