義家族 | 45歳、46歳 年子高齢出産。

45歳、46歳 年子高齢出産。

平成30年10月15日 45歳で男の子出産。
令和元年 12月18日 46歳で女の子出産。

可愛い子供たち。

旦那にイラつく毎日。

自分の吐き捨てみたいなブログです。



アメブロ見ていると
義家族について書いてる人が
多いドクロ


義母とかすごい人いるもんだねー💧


きっとうちも
付き合っていたら色々あるんだろうなー


義父なんて
最後に会ったのは20年前くらい。


関わるのが嫌で
父親だけじゃなく父親側の親戚は
全て縁を切りました。


義弟と住んでるから
近くにはいるけど


義弟の嫁が一緒に住むのは
子供に悪影響だからと家を出る計画してる
らしいが本当そうした方がいい。



母親は
もう会うのお正月のみw


うちのマンションにいるから
すぐそこだけど(2軒隣w)


近くにいるのに
会うのお正月のみ🤣


うちの親が
ビールやら果物やらお米やらあげるから
それを渡す時にだんなが息子連れて行ったり
するけど私と娘は1年に1度


会いたくないとかなくて


食事とかも
誘ったりしてたけど


何度か断られたのが続いて
どうでもよくなった


さっぱりしてる人なので
別に会わなくてもいいみたい


もともと、
だんなとも何年も会ってなかったし。
お誕生日おめでとうとかの連絡すら
しない家族だから


結婚してからは少し距離が
縮まったらしく


だんなのお誕生日、わたしのお誕生日
孫のお誕生日はLINEしてくる


孫にお誕生日プレゼントも
買わないし


まぁ普段関わってないのだから
当たり前かな


孫の誕生日パーティーにも
よんでないし
七五三も呼ばなかったし


それでも
文句とか言ってくるわけでもないから
すごいラクな義母よね?ラブ笑


義妹も全然会ってないな
義母のとこには来るみたいだけど兄には会おうと
しないのねー


兄妹仲が悪くもないしよくもない


というかお互いに無関心w


義弟はうちの会社で
働いてるからまだ会うことはある


この義弟はとても優しい子で
この親とこの兄妹からなんでこの子だけ
こんなに思いやりがある子に育ったの?
って感じ


私とかにもめちゃくちゃ優しい


2人目の赤ちゃん3月に産まれて
育児もきちんとするし


理想の旦那像だなーあの子笑


その赤ちゃんに
新しい未開封の服とか新しい肌着とか
開封したけど着なかった服をあげる約束してて


義弟通して渡して


要らないようなら戻していいからねと
嫁にLINE


本当に戻してきて
びっくりした🫢


そう言ったのだから
戻して来てもいいじゃない

ってことなんだけど


私なら戻さない。
大量の服じゃないし


安い赤ちゃん本舗とかのじゃなくて
送ったのはミキハウスとかそれ以外も
ナルミヤオンラインで購入したものばかり


私は戻すのは失礼だと思って
返さないけど


必要ないのに
もらうのが逆に失礼かと思ったのかな❓


要らないなら
売ってしまえとも思う
あげたものはどうしようと自由

でも赤ちゃんいて
そんなことするのも逆に大変か笑


戻ってきたのは
メルカリ出品で即売れたけど


やっぱ好みがあるもんねー


ミキハウスはみんなが好きと
勘違いしてたわ笑




これとかね

戻ってきてびっくりしたけど



好みがあるもんね。。。笑



逆に来てもらって

この中から欲しいのだけ

持っておゆき‼️



の方がいいかもね



今度はそうしよう笑