新しいシッターさん 糸冬了 | 45歳、46歳 年子高齢出産。

45歳、46歳 年子高齢出産。

平成30年10月15日 45歳で男の子出産。
令和元年 12月18日 46歳で女の子出産。

可愛い子供たち。

旦那にイラつく毎日。

自分の吐き捨てみたいなブログです。





新しいシッターさんが流産して




予定通りサポートに来た日



むすめはお姉さんが来た!と喜んで

玄関に走ってお出迎え



しばらく二人で遊んでいたのを見て

本当に好きなんだなと



そして、

むすこは他のウィンタースクールに

行ってるので



むすこをお迎えに行って来ますと言って

出て



20分くらいで帰って来たら



玄関でむすめがギャン泣きしてて



途中、ママがいない事に気づいてずーっと

泣いてたと。



あ、いくら好きとは言え、

まだ二人っきりになるのは無理だったのか



その日から

むすめがずーっとわたしから

離れない



出かけるとギャン泣きするようになった💧



むすめが

「おねえさんやだ。ママがいいの」と泣くので



「なんで嫌なの?ママが家にいたら

お姉さんと遊べる?」と聞いたら



「お姉さんやだ。ママと〜さんと〜さんは好き」

※以前からのシッターとたまに来るシッター



泣いて玄関で待っていた日、

帰ってからずーっとわたしから離れないで

シッターと遊ぶことはなくて



泣き疲れて寝そうだったからお布団にいて



喉乾いたというから

白湯を作りに行ったらその時にシッターが

むすめの近くに行ったら



泣きながら走って来て



ん?そんなになんで嫌がるのか



わたしがいないその15分で

何かあったの?



結局、ずーっとわたしが抱っこして



シッターさん帰る時に


「今日、来る時に道が混んでて40分超えたのでプラス1.000円かかります」



凝視



今日それよく言えたなって

思っちゃいました。



普段なら40分かからない距離で



12月は道が混むので

かかるんでしょう。



でもわたし的には

距離ではなくて道路の混雑状況で

お金請求て初の経験で



なんの役にも立たなかった後で

言われたので



嫌になってしまいました。



数日経過して



むすめにもう1回聞いてみた



「お姉さんまた来るけどママがいたら遊べる?」



「やだ」



でもなんで嫌になったのかは言わない。




なので

もう聞かないことにしました。




残念だけど、仕方ない。