大阪フェスティバルホールでの2DAYSに行ってきました。

初日は1階一桁台のど真ん中、二日目は3階櫻井さん側の通路

ズームアップとズームアウトの両方体験できました。

1階席では久々に特効テープが取れました。

(降ってきた)

 

曲は今期初が初日にも二日目にもあり嬉しかった

MCコーナーもマイナーチェンジしていました。

アンコールでは噂?の「メリーアン音頭」

メンバーは客席が、客席はメンバーを頼りにしていたと

思うので・・・見事共倒れしていたような^^;;

盆踊りはやはり輪になって踊らないと(笑)

 

余談ですが

今ボン・ジョヴィの「LIVE ON A PLAYER」も盆踊りに

なっているんですね。盆ジョヴィ

動画もあって本家が反応したとか・・・

 

こっちは本家がやってるんですが・・・

 

話題で盛り上がったのが

ねぶた祭りにねぶたを出すこと

「小さい奴ね」と言っていましたがそれでも軽トラぐらいでしょうかね。

どんな顔に描かれる?

歌舞伎みたいなんだよね?櫻井どうすんの?

いきなり後ろを向いてサングラスを外していた櫻井さんでした。

 

幸ちゃんはその昔、フォークルのライブで「口上」をやって

裃着て白塗りで登場しましたので

なんとなくイメージできますよ

(三代猿之助の直接指導でしたしね)

 

試しに青森のホテルを検索したら満室でした。

友人がツアーがある、とのことでしたが

日程的に行けないですが、一度は見たいお祭りです。

 

50年目の夏祭りの告知もありました。

大阪の前日がマニア枠の発表でしたが無事に取れました。

 

初日、アンコールでシンセの音が出なくて(きっかけ間違い?)

お三方はアララなアドリブの動き

ひたすら謝るただすけさんでした。

たこ焼き持ったタコさん・・・

食い倒れ・・・真ん中の方そっくりなんですけど・・・

 

初日に行ったコーヒーサロン

豆から選んでブラックかラテでいただくのですが

びっくりするようなお値段(笑)

でも、さすがにおいしいというか苦味すらさわやか

フルーティーでした。

 

二日目

久々に会う友人と一緒に。

こちらはオーガニックのお店で↑は米粉のパスタです

ピザは全粒粉

2時間制だけど空いていたのでもう少し居ることができました。

 

初日にも、久々にお顔がみれてお話ができたアル友ブロ友さんがいらしゃって。

お元気そうでよかったです。

 

今季のライブでは自分の持久力が戻ってきたかな、と自負できています。

諸事情でなかなか通しで立っていられないことが続いていたのですが

今季は立っていられます。

運良く前列が続きまして・・・座っていられない、ということにも

助けられましたが。

 

残りも夏もがんばるぞー