めずらしくコーチング的なタイトルですぞ音譜


先程、無事?長崎シリーズを書き終えて、

ちょっと補足。


(まだ長崎シリーズかいっ!っていわないで~)


香織さんが開催してくださった「遺言カフェ」


一緒に過ごしている時に、

「はい、遺言ターイム音譜」ってな感じで、くじびきのごとく

masumiさんと私でお題をひいていきました。


私は普段から、いろいろと

自分のお葬式の時はあーしてほしい、こーしてほしいと

プランを考えておりまして、

それも夫に伝えています。


だから、でてくる大概のお題は、

「あ、これはもう○○って決めているの~」

というようものもあり、

それにまつわる夫とのエピソード(意外と好評?・笑)を

ご披露していたのですが、

中にひとつだけ、どうしても答えがでなくて、

宿題として持ち帰ったものがありました。


神戸に帰ってきてから、その答えが分かりましたひらめき電球


そのお題とは「自分の戒名は何がいいですか?」というもの。


これも、自分がどういう人であった思われたいかというところにも

つながる問いだと思います。



で、でてきた私の答えは・・・


「私が仏教徒ではないから」



すごくシンプルでした。


さっそく、香織さんにメールしました。

香織さんも「なーんだ、そういうことだったんですね!」と。


”戒名”という概念そのものが、日本人の多くが仏教徒だろうというなんですよね。


いやいや、日本にだってクリスチャンもいるだろうし、神道の人もいるだろうし、

イスラム教徒の人だっているかもしれない。


ちょうどPFA(サイコロジカフ・ファーストエイド)の中でも、

被災者の望む宗教でのケアというような内容があったので、

特に反応してしまったのかもしれません。

故人や親族の望むような形で供養してあげることが、

心のケアにもつながるのです。

(PFAのシリーズの記事の更新も、追々していきますね)


それまでの話の中でも、

私は死んだら海に散骨してほしいといっていたのです。


誤解のないようにいっておきますと、

私は神様仏様が好きですし、信仰心も持っているほうだと思います。


それに対して、夫は無宗教・無神論者らしいです。


いや~、神様ぐらい信じようよ~。

無神論者だったら、神社に初もうで行かなくてもいいじゃん~とか思うのですが。


なのに夫は、「私が死んだら海に散骨してね」というと、

お寺のお墓に入ってほしいといいます。

(いや、だから無宗教なんじゃ・・・?)

何でも、「ちゃんとここにいてくれるっていうカタチがないとさみしいやん」らしいです。


夫は無宗教らしいから、散骨にも賛成してくれるだろうというのは、

私の思い込みの枠だったようです・・・。



こんなふうに、日常の中でも自分では当たり前と思っている枠が、

たくさんあるものです。


この枠の中にいると、

他の人の考えていることが、

ありえない!理解できない!どうしてそうなるのかがわからない!

ということになります。


どうぞ、あなたが心の中で「ありえなーい!!」と叫ぶことがあったら、

自分の中に、何かしらのがないかどうか振り返ってみてください。


きっと、新しいものの見方ができるはずです。



人は皆、それぞれの価値観の中で生きている