食欲の秋 | AYA'S BLOG

AYA'S BLOG

日々のこと。



突然ですが、今日、わが家は炊き込みご飯でした~ 

炊き込みご飯、大好き 、お米、大好き!!  シアワセ!!  

下は、炊けた直後に混ぜた時の写真。いま見ても、ちょっとヨ❍レが…


 

今日の夕方、スーパーに買い物に行く途中、

ブラっと寄ったガソリンスタンドで、近所のおばちゃんにバッタリ。

『これ、今日安かったから、まとめて買ったんよ!1個、あげるわ!!』といって、

市販の炊き込み飯の素をくれました。おばちゃん、ありがとう~!! 


__.JPG 

でも、この1パック、3合分だから、家族が多いわが家では足りないんですよね。

わが家の炊飯器は2つあるので…

なので、スーパーで、特売だった舞茸としめじを混ぜて、増やすことにしました。

おばちゃんに頂いた釜めしの素は、栗ご飯だったんですけど、

この栗と舞茸だと味がぶつかりそうだったので、今晩はパックされていた山菜具材だけ使って、

栗だけは、また後日使うことに。何に使おうかな?おばちゃん、サンキュー!


 
  
上は、炊く前の写真。

タコが安かったので、タコも入れました~。タコのダシが出て、美味しいんです 

タコを入れるときは、さっと熱湯に湯通しすると、くさみがなくなりますよ。

おばちゃんに貰った釜めしの素に付いてるダシ汁では足りないので、

適当に、酒・みりん・ちょこっと砂糖、しょうゆを入れて準備、オッケー!!

1時間後が楽しみです!!  


今日、きのこ類が安売りだったらしく、新鮮なぶなしめじも買いました~!きのこも大好き 


 

炊き込みゴハンや、焼き魚があるときは、個人的にお吸い物がほしいので、

今日は、しめじと豆腐、溶き卵で、簡単に作ります。

わが家は正月と来客時以外は、大抵、市販のだしのもととかでダシをとるんですが、

これだと10分くらいで出来て助かります

完成したお吸い物、仕上げに大好きな『九条ねぎ』を添えて出来上がりー 

『九条ねぎ』って、本当に美味しい!!

このネギを使うだけで、料理の風味やおいしさが、格段にあがりますよね。

『九条ねぎ』のお陰で、手抜きな普通のお吸い物が、おいしく感じられます… あー、しあわせ 


 
 
あとは、最後に魚を焼いて終わりです!! 

今晩の魚は鮭でした~  これも今日、安かった。ラッキー

が、炊飯器を見ると、あと13分ほどで炊けるとのこと…おっと、もうすぐじゃん! 

急いでいたので、写真とるのを忘れました。すみません…

それにしても、今晩も美味しかった!!週末、サイコー!! 

下は、おかわりのときの写真…

__.JPG
 

他にも、弁当のおかずでちょこちょこ持っていってる、酢漬けを準備。

『赤ラディッシュ(赤かぶら)の甘酢漬け』   私の好物のひとつです 

下は、漬けたばかりのときのもの。


 

子供の頃、よく母親が作ってくれた常備食のひとつ。

わが家は共働きだったので、家にはいつも常備食の酢漬けやきんぴらなどがありました。

大体、2~3日分を目安に、週2回、多めに作って、タッパー保存。

朝食や夕飯時、小腹が空いた人が食べたり、

昼間家にいる祖父たちが食べたり、お弁当のおかずに使ったりしています。

寒くなってきたから、色々作れるようになってきたので助かります。

共働きで、帰りが家族より遅くなることがちょこちょこあるお母さんにはオススメです。



今日は、スーパーへ行く時間が少し遅かったので、赤ラディッシュ は2袋分しか買えませんでした。

これだと、うちの人数では、明日1日分しかありません。まあ、いっか。

これも、15分かからないくらいの時間で作業が終わる、楽ちんメニューです。

今日は、炊き込みゴハンが出来るまで1時間あるので、

お吸い物や焼き魚よりも前に作ることに。炊きあがりに合わせないと、冷めちゃうもんね。

これくらいのカブの量だと、下の小瓶くらいで十分、入ります。


 

まず、葉っぱの部分と、根っこの部分を落とします。

この赤ラディッシュ、直径2~3cmほどの、小粒ラディッシュなので、

あんまり落としすぎると食べる所がなくなります。

葉っぱも、新鮮な時なら食べられます。

葉の部分は、明日の朝、ソーセージなんかと簡単に炒めて、みんなの弁当に。

カブの葉っぱ、少し苦味がありますが美味しいですよ 

 
 
上の写真のように、葉と根の部分を落としたら、甘酢を作って、漬けるだけ。 

ただし漬ける前に、もう一手間、ちょこっと加えます。

他の写真を見たら見えると思うんですが、45度の角度で数本、交互に隠し包丁の切れ目を入れます。

こうすると、味が染み込む時間もぐっと早まるし、中までしっかり味がしみわたってくれて、とっても美味しくなります。


ちなみにわが家は、市販の黒酢と、ハチミツのみで、漬け込んでいます。

砂糖を使うと糖分が多くなるのが心配なのと、

砂糖だけでは、ちょっとコクが足りない気がしたので、毎回ハチミツを使っています。

下の画像のスプーンに乗っているのが、ハチミツ 

これを、6杯くらい入れましたが、もともと、スプーンが小さいから大した量では無いかな?

今あるハチミツは少しかたまり気味なので、こんなふうに、器で溶かし混ぜてから最後に瓶へ移してます。

 
ちなみに、わが家で使っている黒酢は、普通にスーパーで売っているミ❍カンのもの。

 
 
これ、美味しいですね。

酢の物が好きなので、わが家では大活躍です。

今まで使っていた白色の米酢より、こっちのほうがお気に入り。


さて、漬けたのは夜の7時頃。

明日の朝には漬かっているはず!! 

ウキウキしながら、瓶に移して、冷蔵庫の中へ…。

 

このブログを書いてるのは、深夜12時。

写真を見ながら記事を書いていると、食べたくなります。

ということで、冷蔵庫をパカっ!!

 

お~!!イイ色になっていました!! 

ちなみに、下は冷蔵庫に入れる前の写真。かぶらの色が全然違います。

 
  
あぁっ…おいしそう!!  

ということで、つまみ食いしてしまいました。みんな、ゴメン。ゴメン。 

 

あー、美味しかったー。

明日のお昼ごはんも楽しみです   

今日炊いた炊き込みご飯も持っていくのだ!

炊き込み飯は傷みやすいけど、ちゃんといつも使ってる保冷剤を使えば大丈夫。

__.JPG 
 
↑ これこれ。いつもおせわになってます 

今月に入ってから、週1のペースで炊き込みご飯がお弁当の中に入ってます。

うー!!秋っていいね!!作物の実りと、 作ってくれる人に感謝!