今日は曇りでしたくもり

 

 

今日は3ヶ月に1回の歯の定期検診の日でした歯

 

 

 

 

 診察内容
 

  • 治療用のイスに座り歯周ポケット、歯の動揺、プラーク・歯石がついてないかの検査。
  • メインテナンス(PMTC)、歯のクリーニングなどしてもらう。

メインテナンスとは歯周病を再発させず、健康な状態を維持していくための定期的な治療のことです。

 

 

  • 知覚過敏の箇所に象牙質をカバーするコーティング材を塗布して終わり。

(力を入れて歯を磨きすぎて根元が見えて歯の根元がしみる)

 

 

 

 

 

 

その他・特記事項

 

根元がみえてしみやすいところです。歯間ブラシやハブラシを強く当てすぎないように注意してください。

 

 

強く当てすぎないように気をつけて歯磨きしますOK

 

 

治療してる歯科用チェアーユニットの台みたいな所に、タブレットが置いてあるのね。

 

 

(画像お借りしました)

 

 

 

タブレットに歯の情報が流れてるの。

 

 

🦷その情報によると

 

歯を失う本数が多いほど総医療費が高くなる。

 

歯の健康と体の健康は関係するそうです。

 

噛む回数も大事って。

 

認知症のリスクも減るって。

 

(うろ覚えなのできちんと覚えてないですがそのようなことです)

 

 

ざっとそんな感じの情報が流れてました。

 

 

残ってる歯の本数が少なくてもきちんと治療やクリーニングしとけば大丈夫だそうですよ。

 

 

歯の定期検診大事ですね歯

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しつこい業者さんはブロックします。

アメーバキングを使っての「いいね」や「読者申請」大迷惑です。

ブロックできる数にも上限がありブロックを解除することがありますが、ブロック解除したとたんしつこくいいねや読者申請してこないでください。

 

出会い系、変な目的での「読者申請」もお断りしております。

大迷惑です。

そういうサイトに行ってください。

 

業者以外の宣伝ブロガーの「いいね」と「読者申請」お断りしております。

最近、増えてる普通のブログを装った業者からの「いいね」と「読者申請」もお断りしております。

普通の記事書いてて最後にこちらにと誘導する業者が多いの迷惑です。

 

ブログは、そんな場ではないので「読者申請あった場合は「即違反報告します。

 

しつこい業者は「違反報告」しております。

 

 

業者含めて不愉快な思いをさせるブロガーさんからの「読者申請」お断りしております。

 

業者から「いいね」や「読者申請」があった際お断りのメッセージすることもあります。
その際、言葉がきつくなりますがご了承ください。
きちんと読んでから「いいね」や「読者申請」してくださると嬉しいです。
後、部分的に読んで解釈するの辞めてくださいね。

 

アメーバキングを使ってることを美化しないでください。

最近、そういう業者が多いので。

 

ワードを入れて検索するそうなので注意書きからもワードを削除しました。

ハッシュタグ付けるのも辞めました。

ご了承ください。

 

 

 

脊髄小脳変性症とは?

歩行時のふらつきや、手の震え、ろれつが回らない等を症状とする神経の病気です。動かすことは出来るのに、上手に動かすことが出来ないという症状です。

脊髄小脳変性症は一つの病気ではなく、この運動失調症状をきたす変性による病気の総称です。よって、その病気の原因も様々です。

症状は、とてもゆっくりと進みます。進み方は、同じ病気でも、お一人お一人で差があります。

脊髄小脳変性症は、遺伝性のものと遺伝性でないものに分けられます。脊髄小脳変性症の約1/3の方が遺伝性です。遺伝性のものは、遺伝様式により、 常染色体顕性遺伝(優性遺伝) 性と 常染色体潜性遺伝(劣性遺伝) 性に分かれます。常染色体顕性遺伝(優性遺伝)性の病気は、お子様につたわることがあります。

難病情報センターホームページ(令和4年12月(名簿更新:令和5年6月)現在)から一部引用しました)

 

優性遺伝(顕性遺伝)は、2本の染色体のどちらか一方にあるだけでも発現します。劣性遺伝(潜性遺伝)は、対になった染色体の両方にある場合にのみ発現します。

たとえば、お父さんの髪の色が黒で、お母さんが茶色がかっていたら、黒になる確率が高いようです。この場合、髪の色に関して、父方が優性遺伝、母方が劣性遺伝と呼びます。

優性遺伝と劣性遺伝は、メンデルの「優性の法則」として古くから知られています。

 

 

この事を踏まえたうえでブログを読んでもらえると嬉しいです。

 

 

これからもよろしくお願いします。