今日は一週間ぶりに息子が朝起きられて、学校へ部活に行った。

「起立性調整障害」と診断され、医師のすすめで毎日の血圧を測っている。

平均上が80、下が30~40くらい。

これでは辛いはず。血圧を図り始めて辛さがわかった。

でも?

「起立性調整障害」

「虐待」

を理由に甘えているところもある。

 

 

学校の先生からは、「朝辛くても来られるなら遅れてでもいいから登校しておいで」

と言われていたが、日中起きられてもベッドから出ない。

「起立性調整障害」との診断を受けてから、それに甘えているような‥‥‥‥。

 

私としては、将来この生活から抜け出すため、なんとか踏ん張って欲しい。

私はもっと過酷な生い立ちだったから厳しいのか?

 

反抗期もあって、息子とぶつかり、どうにもならなくなり‥

 

家庭教師の先生の勧めで、家庭教師・息子・私とで話し合いをした。

カウンセラーの資格も持つ家庭教師。勉強だけでなくカウンセリングもしてくれている。

私と息子たちはたくさん助けてもらっている。

今回もそう。

先生が間に入り、話し合いをしていろいろと決めた。

 

・朝は息子が自分で起きるとのこと(朝起こされるのがうるさいらしい)

・電車の時間までに起きてこなかった時には、私が学校へ欠席の連絡をする。

・朝ご飯は、自分で食べたい物、食べられる物を食べていくこと

(基本的にはご飯、食パン、バナナなどの果物はあるし、準備して食べない、起きないとなると

 私もイライラしてしまうため。余裕があると息子は自分で朝食を作って食べていくので。)

・学校まで 自転車→電車→自転車 で登校しているが辛いなら学校まで車での送迎を

 提案したが、自転車と電車で行きたいとのこと。

 

 

 

土曜日の今日、自分から起きてきて部活へ行った。

部活後、部活の友達みんなでランチしてきたらしい。

その後、休んだ分の振り替えで英語の塾へ行った。

英語の先生も小学校低学年からお世話になっており、息子のことはよくわかっていて

今回の事も心配して、息子や私に連絡をくれている。

本当に有り難い。息子は恵まれている。

父親からは酷い扱いをされているが、周りには味方になって親身になってくれる大人が

たくさんいる。

 

英語から帰宅後に血圧を測ったら90くらい。

様子を見ても元気だ。朝も130くらいあったし、薬が効いてるのかも。

起立性調整障害と診断されて、血圧を上げる薬が処方されている。

 

息子が起きられない日、私は仕事の行く前に

「オレンジ」 「ローズマリー」 「レモン」 

ドテラのエッセンシャルオイルを息子の部屋にディフューズ。

 

image