前日の23時前から雨が降っていて、夜中も雨が降っていましたが、4時半前からは 雪に変わっていて、今日の早朝は雪が降っていました⛄

 

 

 

 

 

 

そして、その後は 雪が降っていました(降ったり止んだりしてる時もありましたが)⛄

 

 

 

 

 

 

そして、途中から雨に変わっていて、弱い雨が降ったり止んだりしてる時もありました(傘を差さなくても平気なくらいの弱い雨の時もありましたが)🌂

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、10時半ちょっと過ぎには止んでいました☁️

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、その後も曇り空でした☁️

 

 

 

 

 

 

そして、お昼ちょっと過ぎからは 雲も広がっていましたが、雲の切れ間から青空が見えている時もあったり、雲の切れ間から日差しがチラチラ届いたり届かなかったりしていました☁️🌥️

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、12時半過ぎからは 雲の切れ間から かすかに青空が見えている時もありましたが、ほとんど曇り空でした☁️

 

 

 

 

 

 

そして、13時過ぎからは 雲も広がっていましたが、雲の切れ間から青空が見えている時もあったり、雲の切れ間から日差しがチラチラ届いたり届かなかったりしていました☁️🌥️

 

 

 

 

 

 

そして、13時半過ぎからは 雲も広がっていましたが、雲の切れ間からかすかに青空が見えている時もあったり、雲の切れ間から日差しがチラチラ届いたり届かなかったりしている時もありましたが、ほとんど雲優勢でした☁️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、13時半ちょっと過ぎからは 雲も広がっていましたが、雲の切れ間から青空が見えている時もあったり、雲の塊に何度も遮られながらも、日差しも届いたり届かなかったりしていました(雲の塊に日差しが遮られている時間が長い時もありましたが)🌥️

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、その後は 雲も広がっていましたが、雲の切れ間から青空が見えている時もあったり、雲の切れ間から日差しがチラチラ届いたり届かなかったりしていましたが、ほとんど雲優勢でした(雲の塊に日差しが遮られている時間が長い時もありましたが)☁️🌥️

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、おやつの時間前からは 雲が広がっていましたが、雲の切れ間から青空が見えていて(部分的に青空が広がっている時もありましたが)、雲の切れ間から時々日差しがチラチラ届いたり届かなかったりしていましたが、ほとんど雲優勢でした☁️

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、16時ちょっと前からは 雲も広がっていましたが、雲の切れ間から青空が見えていました(部分的に青空が広がっている時もありましたが)☁️

 

 

 

 

 

そして、16時過ぎからは 雲が広がっていましたが、雲の切れ間から青空が見えている時もありました☁️

 

 

 

 

 

 

そして、その後は 雲の切れ間から青空が見えている時もありましたが、ほとんど雲優勢でした☁️

 

 

 

 

 

そして、17時半ちょっと前からは ところどころ雲も広がっていましたが、晴れた空も広がっていました☁️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



今日は、前日と比べると 気温が下がって、日差しが届いている時もありましたが、ほとんど雲優勢で、寒く感じました😶

 

 

 

 

 

 

暖かったり、寒かったり、体も脳もバグるよね🤯🤯🤯

 

 

 

 

 

 

それでも この冬は暖冬の方だよね🙂

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも 朝晩は寒いよね😅💦

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

2024年3月11日㈪からは 連日13℃前後の日が多いみたいやね🤔🙄

 

 

 

 

 

それに、

2024年3月9日㈯(11℃)、

2024年3月10日㈰(12℃)、

2024年3月11日㈪(13℃)、

2024年3月12日㈫(14℃)、

2024年3月13日㈬(13℃)、

2024年3月14日㈭(13℃)、

2024年3月15日㈮(16℃)、

2024年3月16日㈯(19℃)、

2024年3月17日㈰(18℃)、

2024年3月18日㈪(12℃)、

2024年3月19日㈫(12℃)は 11℃以上気温が上がるみたいやね (by 船橋市)😌

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しばらくは 朝晩は別としても、日中の気温が 平年並み みたいやね🤔🙄


 

 

 

 

 



でもまぁ、もう3月だし、少しずつ暖かくなる日の方が多いでしょ。ま、多少はね?






ま、2月でも暖かい日はあったけどさ🥴




まぁ、たまに やたら暖かい日もあれば、やたら寒い日もあったりするんだけどさ😅💦




でも、この冬は暖冬系じゃない🤔🙄

 

 

 

 

暖冬と思わせといて、急にガチの真冬の寒さになりそう🥶💦

 

 

 

 




 

 

 

 

 

 

 


 



そして、今は 部分的に雲が見えていますが、晴れた夜空も広がっていて、お月さまは何処へという感じですが、お星さまは見えているでやんす...でござる🌛⭐☁️🥷

 

 








そして、自分がいる場所の今の外気温は 5℃(今は少し変化してる可能性もあります)と 前日と比べると 1℃ほど低いので、寒く感じるのです、はい。😶






今年は特に気温の変化がエグいよな( ´゚д゚)



















そして、エアコンが効いているところは 快適ですが、エアコンが無い部屋の場合だと、寒く感じるでござるよ😶🫥😶‍🌫️🥷






やっぱりエアコンって偉大だわー(´^ω^)





 

 

 

2024年3月9日㈯で、今年の残りは、あと298日です。





ちなみに、パーセンテージにすると、今年の残りは、あと、81.4%らしいよ、ちょっと何言ってるかわからないけど←。。。😲








いよいよ2024年が開幕しましたね😤💨




いよいよ、2024年の 3月だねぇ……👀‼️




今年も いよいよ 2024年...だとぉ‼️( ; ロ)゚ ゚




しかも、早くも3月なんだよね...👀‼️




あんれまぁ〜😯









1ヶ月ってあっという間。。。。の時もあるよね( ´Д`)=3💨💨💨





早くも 3月なんだよね(๑>؂•̀๑)





1週間って あっという間。。。。の時もあるよね〜もぉ〜😌🐮🔔




でも逆に、1週間が やたら長く感じる時もあるよね😅💦



 

 








 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 




いつも“いいね”ありがとうございます。



現在、多忙なのと、また体調不良で、“いいね”は 一時お休みさせていただきましたが、久しぶり(約8ヶ月弱ぶり)に“いいね”の受付を再開をいたしますが、“いいね”のお返しは気が向けばいたしますが、今のところ“いいね”のお返しは出来ない可能性がございますので、そこのところをご理解いただけますと幸いです。







また、一度に大量の“いいね”もご遠慮ください。

 

 

 

 

 




 

 

 

ただ、アクセス数が無さすぎて、このブログそのものをどうしようかと🤔🙄

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 





インフルエンザ、新型コロナの感染者数はともに減少が続いています。

厚生労働省によりますと、先月26日から今月3日までの1週間に全国の定点医療機関から報告された新型コロナの感染者数は1医療機関あたり6.99人で前週のおよそ0.88倍となり4週連続で減少しました。

また、インフルエンザの新たな感染者数も1医療機関あたり13.96人で、前の週のおよそ0.83倍となりました。3週連続の減少です。

厚労省は「コロナ、インフルともに感染は減少傾向に入ったと考えられる。春休みには人の移動が増えることが予想されるので、引き続き基本的な感染対策は行ってほしい」としています。

 

 

 

 


 

 

 

 

厚生労働省は8日、全国約5000の定点医療機関から2月26日~3月3日の1週間に報告された新型コロナウイルス感染者が、1医療機関当たり6.99人だったと発表した。前週の7.92人から4週連続で減少した。
都道府県別では、宮城(13.16人)が最多で、新潟(12.93人)と山形(12.33人)が続いた。
同じ期間に報告されたインフルエンザの新規感染者は13.96人で、3週連続の減少。最多は北海道の27.35人で、山形や石川も20人台だった。

 

 


 

 

 

 

 

 

全国の医療機関から報告された患者の数が、季節性インフルエンザは前の週から3週連続で減り、新型コロナは4週連続で減少しました。

厚生労働省によりますと、季節性インフルエンザについて、全国およそ5000の医療機関から今月3日までの1週間に報告された患者数は、6万8883人でした。

1つの医療機関あたりの患者数は、前の週と比べて0.83倍の「13.96人」となり、3週続けて減少しました。

都道府県別の感染状況を見ると、▼北海道が最も多い「27.35人」、▼次いで石川県の「24.85人」となっています。

インフルエンザの影響により、全国の2141の学校などで休校や学級閉鎖となっています。

また新型コロナについては、全国およそ5000の医療機関から今月3日までの1週間に報告された患者数は、3万4488人でした。

1つの医療機関あたりでは、「6.99人」と4週連続で減り、前の週と比べて0.88倍となりました。

都道府県別にみると、1つの医療機関あたりで患者数が最も多かったのは▼宮城県の13.16人、▼次いで新潟県の12.93人でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

武見敬三厚生労働相は8日の記者会見で、世界各地ではしかの感染が拡大していることに関し、「海外との渡航の再活発化に伴い国内での流行にも、とくに注意が必要な状況だ」と述べ、国内での感染拡大を防ぐためにワクチン接種の検討を呼び掛けた。

武見氏は「はしかは感染力が非常に強く、先進国でも1千人に1人は死亡するといわれ、注意が必要だ」と説明。国内でも複数の感染例が確認されており、「今後さらに感染が広がる可能性がある」と語った。

世界保健機関(WHO)によると、ロシアや中央アジアを含む欧州地域での感染報告数は2022年の937人に対し23年は5万8千人を超えた。背景に新型コロナウイルス流行時に、はしかのワクチン接種率が下がったことが指摘されている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第96回選抜高校野球大会(日本高校野球連盟、毎日新聞社主催、朝日新聞社後援、阪神甲子園球場特別協力)の組み合わせ抽選会が8日、大阪市の毎日新聞大阪本社オーバルホールであり、出場32校の対戦相手が決まった。選手宣誓は青森山田の橋場公祐主将が務める。

 

 各校の主将がくじを引いた。能登半島地震で被災した石川勢では、昨秋の明治神宮大会を制した星稜が第1日の第2試合で21世紀枠の田辺(和歌山)と対戦。被害の大きかった輪島市にあり、山梨県に拠点を移して学校生活を送っている日本航空石川は、1回戦最後のカードとなる第6日の第1試合で常総学院(茨城)とぶつかる。

 大会2連覇を狙う山梨学院は第3日第2試合で京都外大西と、前回準優勝の報徳学園(兵庫)は第5日第3試合で愛工大名電(愛知)と対戦。18日の開幕試合は八戸学院光星(青森)―関東第一(東京)の顔合わせとなった。

 第4日第2試合の広陵(広島)―高知、第5日第2試合の大阪桐蔭―北海(北海道)は、昨秋の地区王者同士が戦う。

 初出場3校のうち、耐久(和歌山)は第3日の第3試合で中央学院(千葉)と対戦。昨秋の九州王者・熊本国府は第1日第3試合で近江(滋賀)と、21世紀枠の別海(北海道)は第3日第1試合で創志学園(岡山)とそれぞれ対戦する。

 今大会は5年ぶりに甲子園練習が実施される(13、14日)など、コロナ禍前の形に戻る。

 大会は阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で18日に開幕。休養日2日を含む13日間の日程で開催され、決勝は30日の予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年3月のWBCで1番打者として日本代表の世界一奪還に貢献したカージナルスのラーズ・ヌートバー外野手がろっ骨を痛めていたことが7日(日本時間8日)、明らかになった。

 カ軍を取材するMLB公式サイトのジョン・デントン記者によると、2日(同3日)のアストロズ戦の守備でフライを捕球しようとした際に体をひねり、転倒してろっ骨を痛めた模様。同戦には「2番・左翼」で先発出場。4回2死の守備で左飛をさばいた後、6回に中前打を放って代走を送られている。以降の試合は欠場が続いていた。

 デントン記者は自身のX(旧ツイッター)に「マーモル監督はヌートバーが長引く痛みの原因を探るため、明日検査を受けると語った」と投稿。一日も早い回復が待たれる。

 カージナルスは大谷翔平投手、山本由伸投手らが加入したドジャースの本拠地開幕戦となる今月28日(同29日)の対戦相手。ヌートバーとの“侍対決”にも注目だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

第96回センバツ高校野球大会(18~30日・甲子園)の組み合わせ抽選会が8日、大阪市内で行われた。2年ぶりの優勝を目指す大阪桐蔭は、第5日第2試合で北海道大会を制した北海(北海道)と対戦することが決まった。関東王者の作新学院(栃木)、昨春準Vの報徳学園など、甲子園優勝経験がある5校が同居する“死のブロック”に入った。

 昨年に続いて、最後に対戦が決まった西谷浩一監督は「伝統校でバランスがいいチーム。センバツは楽なところはどこもない。北海高校さんに向けて準備をしたい」と、気を引き締めた。

 あと1勝で甲子園通算68勝となり、前智弁和歌山監督の高嶋仁氏に並ぶ。「監督の勝利数とかではないですけど、勝ちたいので。勝っていけばつながると思う」と、チームの勝利が最優先と強調した。

 今大会から、飛ばない新基準バットが導入される。最速154キロ右腕の平嶋桂知(3年)や同151キロの森陽樹、同149キロの中野大虎(2年)ら豊富な投手陣を誇るだけに、今回もV候補に挙がる。「投げられる人数は多い。誰かが抜けてこないと勝ち上がれない。誰が本当のエースになるのか楽しみにしている」と、期待した。

 昨春は4強で報徳学園に敗れ、昨夏は甲子園出場を逃した。「去年出られなかった悔しさが、このチームのスタートした時の根底。忘れずに、悔しさを持ってやりたい」と、春夏通算10度目の優勝を見据えた。

 

 

 

 

 

 

 

第96回選抜高校野球大会の組み合わせ抽選会が8日、大阪市内であり、出場32校の1回戦の対戦相手が決まった。

×

 第4日(21日)は宇治山田商(三重)―東海大福岡、広陵(広島)―高知、京都国際―青森山田の顔合わせとなった。6校の横顔を紹介する。

 ■宇治山田商(三重、16年ぶり2回目)

 1908年創立で、野球部も百年以上の歴史を持つ伝統校だ。甲子園初勝利を挙げた2008年以来2回目の出場で、地元・伊勢市は盛り上がりを見せる。

 投手陣は、タイプの違う3右腕が柱となる。制球力を備える田中燿太、140キロ超の直球とキレの良い変化球が持ち味の中村帆高、2年生の加古真大は強気な投球で攻める。リードする2年生捕手・小泉蒼葉は、強肩が光る守りの要だ。

 東海大会では4強入り。豊川(愛知)との準決勝は、九回までリードして優勝校を苦しめた。強打者はいないものの、犠打を絡めて全員で「つなぐ野球」が強み。打率5割の泉亮汰を中心に、ミート力のある打者がそろう。(菊地洋行)

 ■東海大福岡(福岡、7年ぶり3回目)

 7年ぶり3回目の春の甲子園。2017年の前回出場時の8強を超える4強以上を目標に掲げる。

 4強入りした昨秋の九州大会の初戦では、4点を追う九回2死から追いつき、延長十回に勝利。福岡県大会も含め、粘り強さが光った。

 打線は4番の藤本塁守(るいす)は昨秋2本塁打。主に7番を打つ主将の井上和翔は打率4割超など、下位でも得点できる。守りでは、187センチの長身から最速140キロ超の直球を投げ下ろす佐藤翔斗の出来がカギを握る。

 1966年創立の私立。就任3年目、37歳の中村謙三監督は同校(当時は東海大五)出身で「出場を逃した他の東海大付属高の思いも背負って戦う」という。(興津洋樹)

 ■広陵(広島、3年連続27回目)

 創部は1911年で、選抜大会は3年連続27回目の出場となる。昨年の甲子園では春、夏ともに優勝校に敗れたものの、投打とも完成度が高かった。中国地区では、2022年9月から公式戦負けなしだ。

 チームを支えるのは、最速140キロ台後半の直球とスライダーが持ち味のエース高尾響と、4番で捕手の主将・只石貫太。昨年の甲子園でも、バッテリーを組んだ経験がある。中井哲之監督は「2人とも強気。引っ張ってもらいたい」と信頼を寄せる。

 上位打線の浜本遥大、土居湊大には長打もある。投手陣では、昨秋の中国大会決勝で創志学園(岡山)に4安打完投した2年生の堀田昂佑らが控える。(根本快)

 ■高知(高知、3年連続21回目)

 3年連続21回目の出場で、1975年以来の優勝をめざす。

 投手陣はともに3年生で140キロ台半ばの直球と変化球を組み合わせる辻井翔大と、140キロ台後半の速球を投げる平悠真の両右腕が継投で試合をつくってきた。2人とも昨春の甲子園で3試合に登板した。守備陣は冬場も温暖な気候の中で白球を追って鍛えられており、堅守で投手をもり立てる。

 打撃は新基準のバットに対応し、野手の間を抜けるような打球に取り組んできた。1番の筒井海斗は勝負強く長打力がある。谷口隼斗、辻井、2年生の大石来輝で構成する中軸は力強い。

 1899年創立の私立。卒業生に中日の木下拓哉、阪神の森木大智がいる。(鈴木芳美)

 ■京都国際(京都、3年ぶり2回目)

 選抜大会は初出場した2021年以来。22年も出場が決まっていたが、新型コロナウイルスの集団感染で大会直前に辞退した。

 堅守と粘り強さが強みで、準優勝した昨秋の京都府大会は計7試合で3失点にとどめた。続く近畿大会は2試合連続でサヨナラ勝ちし、4強入りした。

 最速140キロ超の左腕中崎琉生(るい)がチームの柱。切れ味鋭いスライダーなど多彩な変化球がさえ、府大会と近畿大会で62イニングを投げ52三振を奪った。

 中崎を支えるのは、強肩の捕手・奥井颯大や軽快な守備が持ち味の内野手・藤本陽毅。打撃の中心は沢田遥斗で広角に打てる。高岸栄太郎は長打力がある。

 04年の開校。卒業生に広島の曽根海成らがいる。(西崎啓太朗)

 ■青森山田(青森、8年ぶり3回目)

 東北大会で優勝。その勝ちっぷりが見事だった。

 準決勝は、変化球がさえる関浩一郎が12奪三振で完封。決勝は、直球に伸びがある桜田朔が無安打無得点試合を達成。この3年生の両右腕が、試合の鍵を握る。

 打線も、そつがない。新チームになってから打率4割超の2年生・佐藤洸史郎らが出塁し、9試合で12打点と勝負強い原田純希(3年)がかえす展開を得意とする。

 橋場公祐主将(3年)は「関と桜田を中心に堅く守り、攻撃で手堅く1点を取るのが自分たちのスタイル」と自信をのぞかせる。

 選手の多くは青森山田中学時代、硬式野球の全国大会で優勝した経験を持つ。「高校でも日本一に」が合言葉だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このコラムも間もなく6周年。実を言うと初年度の2018年9月で契約満了と勘違いしていました。当時、最後のつもりで書いたコラムでは米国からやってきた、ある「ツアーグループ」を紹介。今回も同じツアーがテーマです。あの時は彼らの目的を「第二の大谷翔平を探しに来た」と伝えたけど、今回はどうしよう?「ネクスト大谷」ではなく「将来MLBスーパースターになるであろう大投手を見にきた」と書いとこうかなぁ。

 このツアーを企画した旅行会社は1999年創立のJapanBall。毎年9月、アメリカから何十人ものベースボールファンを連れて来日し、NPBの12球場を巡っている。参加者は野球はもちろん、それ以上に文化や国民性に感心して帰国するという。日本人がスタジアムで純粋に野球を楽しんでいる姿は魅力的だと。

 今年は例年と趣向を変えて春季キャンプ中の沖縄でのツアー開催。初の試みとあって参加者は9人と小規模で、うち5人は恒例の9月ツアー経験者でした。今回も筆者はツアーガイドとして参加させてもらい、素晴らしい経験をしてきたので簡単に紹介したいと思います。

 初日(21日)はロッテの練習を見学しました。当日、1軍本隊は北谷で中日との練習試合だったため居残り組だけの練習。おかげで「令和の怪物」こと佐々木朗希をじっくり見ることができた。翌日は名護の日本ハムキャンプへ。お目当ての新庄剛志監督には会えなかったけど、代わりに元助っ人選手のマット・ウィンタース国際スカウトに会うことができた。春季キャンプ仕様の帽子をプレゼントしてくれた上に、質問にも丁寧な回答。記念撮影にも応じてくれて、参加者みんなが大変満足した一日となりました。

 2日目の22日からは祝日を含む3連休。ツアーの日程を作成したバークレー氏は「連覇を狙う阪神タイガースを多く見せたい」と、那覇での巨人戦、浦添でのヤクルト戦、北谷での中日戦を組み込んだ。大の阪神ファンである筆者にとっては最高のスケジュールだったけど、残念なことに3戦とも黒星。ちなみに筆者がJapanBallのツアーガイドになった2017年から、同ツアーでの阪神は7敗1分。同行したお客さんは、一度も試合後の六甲おろし大合唱を経験できていない…。

 中日戦の後は、近くの居酒屋で懇親会。メンバーはみんな大満足だった。ファンの態度、グッズの種類の豊富さ、選手たちの練習への真摯な取り組み方…みんなが日本プロ野球に魅了されたようだった。また来年、是非ともやりたいなぁ。読者の皆さん、今年の9月、または来年2月にこのグループに遭遇したら声をかけてください。アメリカ来る野球ファンは、佐々木朗希選手だけではなく、あなた方のような「プロ野球ファン」にも興味津々なんです。

 ◆トレバー・レイチュラ 1975年6月生まれ。カナダ・マニトバ州出身。関西の大学で英語講師を務める。1998年に初来日、沖縄に11年在住、北海道に1年在住した。兵庫には2011年から在住。阪神ファンが高じて、英語サイト「Hanshin Tigers English News」で阪神情報を配信中。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

18日から兵庫県西宮市の甲子園球場で開催される第96回選抜高校野球大会の組み合わせ抽選会が8日、大阪市内で行われ、出場32校の対戦カードが決まった。能登半島地震で石川県輪島市の校舎が大きな被害を受けた日本航空石川は常総学院(茨城)と対戦する。

 2連覇が懸かる山梨学院は京都外大西、昨秋の明治神宮大会を制した星稜(石川)は21世紀枠の田辺(和歌山)と顔を合わせる。

 開幕試合は八戸学院光星(青森)―関東第一(東京)。開会式の選手宣誓は青森山田の橋場公祐主将が務めることが全出場校主将の抽選で決まった。

 順調に日程が消化されれば、30日に決勝が行われる。

 

 

 

 

 

 

 

 

第96回選抜高校野球大会(18日開幕、甲子園球場)の組み合わせ抽選会が8日、大阪市内で行われ、出場32校の対戦相手が決まった。元日の能登半島地震で被災した石川県からは2校が出場。昨秋の明治神宮大会覇者の星稜は第1日第2試合で21世紀枠の田辺(和歌山)と、日本航空石川は第6日第1試合で常総学院(茨城)と対戦することとなった。

 連覇を狙う山梨学院(山梨)は京都外大西(京都)と対戦。2年ぶりの頂点を目指す大阪桐蔭(大阪)は北海(北海道)と、昨年準優勝の報徳学園(兵庫)は愛工大名電(愛知)とぶつかる。昨秋の明治神宮大会準優勝の作新学院(栃木)と神村学園(鹿児島)のカードも注目だ。開幕戦は八戸学院光星(青森)と関東一(東京)の顔合わせで、選手宣誓は抽選の結果、青森山田(青森)の橋場公祐主将が務めることとなった。

 日本航空石川の宝田(ほうだ)一慧(いっけい)主将は「相手が決まり、本番が近づいてきた実感がある。元気あふれるプレーで被災地を勇気づけたい」と話した。

 今大会からは投手のけが防止などを目的に、従来より打球の速度を抑える新基準のバットが本格的に導入される。大会は第1回大会から戦時下の中断をはさみ、100年を迎える。

 1回戦の組み合わせは以下の通り。

【第1日】

第1試合(10:30)

八戸学院光星(青森)―関東一(東京)

第2試合(13:00)

田辺(和歌山)―星稜(石川)

第3試合(15:30)

近江(滋賀)―熊本国府(熊本)

【第2日】

第1試合(9:00)

豊川(愛知)―阿南光(徳島)

第2試合(11:30)

敦賀気比(福井)―明豊(大分)

第3試合(14:00)

学法石川(福島)―健大高崎(群馬)

【第3日】

第1試合(9:00)

創志学園(岡山)―別海(北海道)

第2試合(11:30)

山梨学院(山梨)―京都外大西(京都)

第3試合(14:00)

耐久(和歌山)―中央学院(千葉)

【第4日】

第1試合(9:00)

宇治山田商(三重)―東海大福岡(福岡)

第2試合(11:30)

広陵(広島)―高知(高知)

第3試合(14:00)

京都国際(京都)―青森山田(青森)

【第5日】

第1試合(9:00)

神村学園(鹿児島)―作新学院(栃木)

第2試合

大阪桐蔭(大阪)―北海(北海道)

第3試合

愛工大名電(愛知)―報徳学園(兵庫)

【第6日】

第1試合

日本航空石川(石川)―常総学院(茨城)

(ベンチは左が一塁側)

 

 

 

 

 

 

 

 

新潟アルビレックスBBは3月7日、特別指定選手としてプレーしていた永野威旺の活動が同日をもって終了することを発表した。

 

 永野は178センチ70キロのポイントガード兼シューティングガード。長崎東高校から名古屋学院大学に進学し、同大3年次の2023年12月に特別指定選手として新潟へ加入した。新潟では第24節終了時点で4試合の先発を含む16試合に出場。1試合平均9.1得点1.5リバウンド3.0アシスト1.4スティールに3ポイントシュート成功率43.1パーセントの活躍を見せていた。

 永野、川上明代表取締役社長はクラブを通じて次のようにコメントした。

「短い間でしたが、新潟アルビレックスBBのチームの一員として活動させて頂き、ありがとうございました。スタッフ、選手、ブースター、関係者の皆さんと共に戦い、良い経験ができてとても幸せでした。この経験を活かしてまたB.LEAGUEの舞台に戻って来られるよう頑張ります。本当にありがとうございました」(永野)

「昨年12月末にチームに合流して、チームの勝利に貢献してくれたことに感謝します。新潟アルビレックスBBを愛する全ての方々にとって、永野選手の股抜きのパスや、3Pシュートは鮮明に記憶されたことでしょう。大学に戻ってからは、チームのキャプテンとして頑張ってインカレ優勝を目指して欲しいと思います。また、アオーレ長岡のコートに戻ってきてくれる日を楽しみにしています」(川上社長)

 

 

 

 

 

 

 

 

漫画家の鳥山明さんが3月1日に死去した。8日、ドラゴンボール公式サイトで発表された。

 「ファン、関係者の皆さまへ」と宛てられた声明文。「突然のご報告になりますが、漫画家・鳥山明は2024年3月1日、急性硬膜下血腫により永眠しました。68歳でした」と訃報が報告された。

 「熱心に取り掛かっていた仕事もたくさんあり、まだまだ成し遂げたいこともあったはずで、残念でなりません」と継続中の仕事もあったという。それでも「ただ、故人は漫画家としていくつもの作品を世に残して参りました。多くの世界中の方々に支持していただき、45年以上にわたる創作活動を続けることができました これからも鳥山明唯一無二の作品世界が、末長く皆様に愛され続けることを切に願います。生前のご厚誼に深く感謝し、ここに謹んでお知らせいたします」とつづられた。

 葬儀は近親者のみで執り行われたと報告した。また今後のお別れの会などについては未定とし、「決まり次第お知らせいたします」とした。

 

 

 

 

 

 

 

 

先日の衆議院に続き、参議院でも政治倫理審査会が来週後半にも開催される方向で調整されています。議論のポイントについて、中継で伝えてもらいます。

最大のポイントは、いったんはとりやめが決まった、自民党安倍派のキックバックと収支報告書への不記載が再開された経緯について明らかになるかどうかです。

衆議院の政倫審では、2022年8月のキックバックなどの再開が議論された安倍派の会合について、西村前経済産業大臣は「結論は出なかった」と説明しました。これに対し、塩谷元文部科学大臣は、「かなりあいまいな形で再開が決まった」と述べ証言が食い違っていました。

この安倍派の会合に参加していた世耕前参院幹事長が参議院の政倫審に出席する見通しで、どう説明するかが注目されます。

そして、もう1つのポイントが何人の議員が政倫審に出席するのかという点です。

安倍派からは世耕氏のほかに西田昌司議員が既に出席の意向を明らかにしていますが、いわゆる裏金の額では山谷えり子議員や橋本聖子議員が2人を上回り、2000万円を超えています。

参議院の政倫審では、不記載が確認された32人の議員全員について文書で意向が確認されていて、来週12日が回答期限となっています。

――一方で安倍派の幹部らに対する自民党の党としての処分はどうなったのでしょうか?

党としての処分は、今月17日に行われる自民党大会が終わった後に検討が本格化する見通しです。

いわゆる安倍派「5人衆」ら幹部に対してどういった処分を行うのか、幹部を含め裏金にしていた現職国会議員82人全員を処分するのか、などがポイントになります。

ある自民党幹部は「元会計責任者が立件された岸田派も処分の対象になる」と指摘していて、処分の内容と対象をめぐり今後、難しい調整が行われます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

能登半島地震の被災地の観光支援策「北陸応援割」で、新潟、富山、福井の3県を対象にした予約受け付けが8日、旅行会社などで始まった。お得感から消費者の関心は高く、各社のオンラインサイトでは販売開始直後に対象商品が完売する動きが相次いだ。
日本旅行では8日午前11時、富山と新潟両県を対象とした予約の受け付けをオンラインで始め、いずれも20分以内に完売した。近畿日本ツーリストも午前10時にオンライン販売を始め、富山県が11時半ごろ、新潟県が12時半ごろにそれぞれ売り切れた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

阪神は8日のヤクルト戦(甲子園)に5―6で敗れ、開幕から続くオープン戦の連敗はついに7にまで伸びた。

開幕前の調整期間とあり、当然ながら勝敗をどうこう問われる時期ではない。せやけど負け方がどうにもアレすぎたわ…。ゲーム序盤の3回までに打線は5点のリードを先発の青柳にプレゼント。前日に今季の開幕投手を通達された背番号17は4回1安打2四球無失点と上々の仕上がりを披露し、ベンチからの信頼に応える頼もしい姿を見せてくれた。

5―0の楽勝展開が突如暗転したのは8回二死一塁の場面からだ。5番手として救援登板した桐敷は増田をカウント2―2まで追い込むと、イージーな右邪飛を打ち上げさせる。ところが右翼・前川はいち早く落下点に入ろうとしたことが災いしこれを失策。3アウトチェンジかと思われたシーンで起きた小さなミスから傷口はどんどんと広がっていく。

抜群の制球力を武器とする桐敷はここから2連続四球とし、気がつけば二死満塁。すると今度は遊撃・小幡、中堅・森下らが守りのミスを連発し、このイニングだけで合計4失策。一挙に6点を奪われるビッグイニングを自らのミスで演出してしまい、大逆転負けを喫することになった。

〝甲子園の魔物〟にのまれてしまう高校野球のような一幕を試合後の岡田監督は「なあ、俺も初めてやで。1イニング4失策って。すごいことが起きるなあ…。オープン戦でよかった? まあそうやな」とトホホ顔で振り返る。守備の乱れを嫌う岡田監督だけに、「この日ばかりは大激怒するのでは」と虎番たちも身構えていたが、「(自分からは)何も言わん方が気が引き締まるんとちゃうか? ゴチャゴチャ言わんほうがな」と終始サバサバとした態度を貫いた。

1回3安打2四球6失点という投球内容で敗戦投手となってしまった桐敷だが、当然ながら自責点は0。大崩壊劇のきっかけをつくっしまった前川は「やってはいけないプレーでした」と自身のミスを猛省した。

 

 

 

 

 

 

 

◇プロ野球 オープン戦 中日4ー0広島(8日、マツダスタジアム)

中日はオープン戦第8戦で広島に完封勝ちを収め、勝率を5割に乗せました。

中日の先発はチーム最年長ピッチャーの涌井秀章投手。初回から三者凡退で抑えると、その後も危なげないピッチングで4回を無失点に抑えマウンドを降ります。その後は5人の救援リレーで広島打線を3安打に封じ、オープン戦初の完封勝利を収めました。

打線では若手の台頭が目立ちました。3回にカリステ選手の犠牲フライで先制すると、4回にはオープン戦打率3割超えのプロ4年目・三好大倫選手が2点タイムリーヒット。三好選手はこの日マルチ安打を記録し、ケガで離脱している岡林勇希選手の穴を埋める活躍を見せます。8回にはツーアウト三塁から、プロ2年目の福永裕基選手がタイムリーヒットを放ち、4点目を奪いました。

直近4試合負けなしの中日。開幕投手、開幕スタメン争いがし烈化しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

「オープン戦、ソフトバンク3-5ロッテ」(8日、ZOZOマリンスタジアム)

 ロッテ・山口航輝外野手(23)が「4番・左翼」で出場し、3打数2安打1打点。0-3の四回には、無死一、三塁から右前適時打を放ち逆転の流れを引き寄せた。「シーズン中はそういうところが一番大事になってくるし、そういう打順でもあると思うので、そこで何とか打点を挙げられたのは良かった」と振り返った。

 オープン戦に入り、打率は・571と絶好調。その理由のひとつは「準備を大事にしてやっている」ことだといい、試合前の練習前や、昼食後にピラティスを取り入れていることを挙げた。「体の使い方も変わってくるし、体が硬いので何か挑戦したかった」と意図を説明。「毎日同じ体でスタートできているし、多少の疲れや張りは出てくると思うけど、動かしたいように動かせている」と手応えもある。

 今季こそは、初の開幕4番を狙う。目標は30本塁打、100打点だ。「4番目指してやっていきたい。そういうところは高く(目標を)持ってやることは大事だと思う。打席、打席でできることをしっかり考えて、全試合出られるように頑張りたい」と決意を込めた。

 

 

 

 

 

 

 

楽天・酒居知史、宋家豪、辛島航の3投手が8日、1軍に合流した。

 酒居は昨季47試合に登板し、5勝3敗1セーブ20ホールドで防御率は2・98。辛島は昨季10試合に登板し、1勝5敗、防御率は4・56。宋は49試合に登板し、2勝1敗16ホールド、防御率は2・89だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

3月8日、『Dr.スランプ』や『ドラゴンボール』など世界的な人気を誇る名作を生み出した漫画家の鳥山明さんが、今月1日に急性硬膜下血腫で亡くなっていたことがわかった。68歳だった。

日本人だけでなく、海外の選手もドラゴンボール好きは少なくなく、グッズを集めたり、ゴールパフォーマンスに取り入れたり、登場キャラクターのタトゥーを入れる選手もいる。

そんな中、いち早く反応したのがリーグ・アンだ。公式Xで「Thank You, Akira Toriyama」の文字とともに、ドラゴンボールの人気キャラクターを模したコレオグラフィーの画像を投稿し、哀悼の意を表した。

このコレオグラフィーは、どちらもパリSGのサポーターグループが、宿敵マルセイユとのダービー“ル・クラスィク”の際に披露したもの。2018年に孫悟空、2019年は神龍が登場した。

サッカー界も鳥山明さんの死を悼んでいる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月8日、『ドラゴンボール』『ドクタースランプ』などで知られる漫画家の鳥山明さんが、3月1日に急性硬膜下血腫のため亡くなっていたことが分かった。68歳だった。

 

魅力的な作品で、多くの人の心を引き付けてきた鳥山さんの作品。特に、国民的人気漫画の『ドラゴンボール』は、“国民的スター”であり、最近結婚を発表したドジャーズの大谷翔平選手(29)にも大きな影響を与えていた。

「かつて、大谷選手は質問に○×で答えるインタビューでチャンスがあれば『ドラゴンボール』に出演したいかを聞かれ、少し迷いながらも“〇”のカードを出していました。また、『スーパーサイヤ人になれたら最高?』との質問にはすぐに〇と回答していました」(WEBメディア記者)

『ドラゴンボール』において宇宙最強レベルの戦闘種族であるサイヤ人が、さらに強くなったスーパーサイヤ人。ソフトバンクの柳田悠岐選手(35)も、大谷のすごさを“スーパーサイヤ人”と評していた。

さらに、世界的人気作品である『ドラゴンボール』は、メジャーリーグでも選手間の絆をつないだようだ。

「エンゼルス時代、ベンチで大谷選手とスアレス選手が“かめはめ波”を打ち合っているのがファンの間で話題になっていました。また、ボストンレッドソックスのヘンドリックス投手は、グローブに主人公・孫悟空の本名“カカロット”を刺繍するほどの『ドラゴンボール』好き。大谷選手と初対面したときには、ドラゴンボールの話で盛り上がったと明かしています」(前出・WEBメディア記者)

『ドラゴンボール』は、世代も、国も超えてこれからも愛され続けるだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◇プロ野球オープン戦 ヤクルト6―5阪神(8日、甲子園球場)

オープン戦6連敗とここまで白星のない阪神。8回に4失策と守備が崩れヤクルトに敗れた阪神は、7連敗となりました。

初回、先頭打者の近本光司選手がヒットで出塁。その後相手のエラーが絡み1アウト2、3塁と先制のチャンスを迎えると、4番・大山悠輔がタイムリーを放ち先制に成功します。

さらに2回に近本選手のタイムリーヒット、3回に井上広大選手と髙寺望夢選手のタイムリーヒットで3点を追加し5-0とリードを広げます。

投げては開幕投手に決定している先発の青柳晃洋投手が4回無失点の好投を見せると、7回までに4人の投手が無失点リレーでつなぎます。

しかし、8回に2アウト満塁のピンチから小幡竜平選手と森下翔太選手の連続エラーで4点失うと、内山壮真選手のタイムリーで同点に。悪い流れを断ち切りたい阪神でしたが、小幡選手のこの回2つめのエラーで逆転を許しました。

8回に登板した桐敷拓馬投手は自責点0だったものの、味方のエラーによる失点で敗戦投手となりました。

逆転を許した阪神は、その裏にミエセス選手が安打を放ちますが、得点できず黒星を喫しました。

 

 

 

 

 

 

 

巨人が8日、今月2、3日に台湾・台北ドームで開催された球団創設90周年親善試合を記念した「我愛台湾!」グッズの販売をジャイアンツ公式オンラインストアで開始したと発表した。

 2日の中信ブラザーズ戦でお立ち台に立った秋広が「我愛台湾(ウォーアイタイワン=愛してる台湾)!」を連呼したのがきっかけで、グッズが誕生。商品は秋広のお立ち台での様子が描かれたTシャツ(4500円)やアクリルスタンド(2600円)などで、さらに坂本や岡本和らが「我愛台湾」と伝える様子のチェキ風アクリルキーホルダー(900円)やチェキ風ステッカー(500円、全て税込み)も用意されている。受注販売期間は14日の正午までとなっている。

 

 

 

 

 

 

「Dr.スランプ」や「DRAGON BALL(ドラゴンボール)」などの人気作で知られ、世界中の多くのクリエイターに影響を与えた漫画家の鳥山明さんが亡くなった。68歳だった。  鳥山さんのプロダクション「バード・スタジオ」は8日、鳥山さんが1日に急性硬膜下血腫で亡くなったと報告した。急性硬膜下血腫は、脳を覆っている硬膜と脳の間で出血が起きる症状。  「ドラゴンボール」は世界的な人気作で、アニメや映画などにもなった。鳥山さんはそのほか、ビデオゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズなどでキャラクターデザインを担当するなど、幅広く活躍していた。  インターネット上では世界中のファンが、子供のころから鳥山さんの作品に親しんできたと、その死を悼んでいる。  また、雑誌「週刊少年ジャンプ」の編集部や作家らも、追悼の言葉を送った。  バード・スタジオによると、鳥山さんは亡くなる直前にも多くの仕事を手掛けていたという。  「まだまだ成し遂げないこともあったはずで、残念でなりません」と、同事務所は述べた。  「ただ、個人は漫画家としていくつもの作品を世に残してまいりました」  「これからも鳥山明唯一無二の作品世界が、末永く皆様に愛され続けることを切に願います」  葬儀は近親者のみで執り行われた。今後のお別れの会などについても未定だという。  鳥山さんは1955年に名古屋市で生まれた。1978年に「ワンダーアイランド」でデビューし、1980年から「Dr.スランプ」の連載が始まった。  鳥山さんの代表作となった「ドラゴンボール」は、1984年に連載が始まった。主人公の孫悟空が、願いを一つだけかなえるという七つの「ドラゴンボール」を集めるというストーリーが多くの読者の心をとらえ、連載は約10年続いた。  「ドラゴンボール」はアニメ化され、続編や映画も数多く制作された。東映アニメーションによると、1986年から1997年まで放送されたテレビアニメシリーズは、平均視聴率20%を維持した。また、アニメ版は多くの言語に吹き替えられ、80カ国以上で放送された。キャラクターのアクションフィギュアは、日本から中国、東南アジアのおもちゃの定番となった。  こうした功績が認められ、2013年には欧州最大級のマンガイベント「アングレーム国際バンドデシネフェスティバル」で、40周年記念特別賞を受賞。2019年にはフランスの芸術文化勲章「シュリエ」を受章した。  朝日新聞による2013年のインタビューで鳥山さんは、「ドラゴンボール」がなぜ世界中でこれほど人気が出たのか「さっぱりわからない」と語っていた。  「連載中は、ただひたすら日本の少年に喜んでもらおうと描き続けていただけです」  その上で「この作品は、へそ曲がりでやっかいな性格の僕にしては、まっとうな仕事をして世間に受け入れられた奇跡的な漫画だったのではないでしょうか」と話していた。  人気作家や世界中のファンが追悼  鳥山さんが「Dr.スランプ」や「ドラゴンボール」を連載していた「週刊少年ジャンプ」の編集部は「突然の訃報に、集英社・編集部一同大きな悲しみに包まれております」と追悼した。  「『Dr.スランプ』『DRAGON BALL』『SAND LAND』...先生が描かれた漫画は、国境を越え世界中で読まれ、愛されてきました。  また、先生が生み出された魅力あふれるキャラクターたちと、その圧倒的なデザインセンスは、数多くの漫画家・クリエイターに大きな影響を与えてきました」  「ドラゴンボール」の最初の編集者だった鳥嶋和彦さんも、「45年に渡りありがとうございました。鳥山さん、あなたは最高の漫画家でした」と追悼した。  同誌で「ONE PIECE」を連載している尾田栄一郎さんは、「あまりに早すぎます。空いた穴があまりに大きすぎます」と、悲しみをつづった。  尾田さんは鳥山さんについて、「漫画なんて読むとバカになるという時代からバトンを受け取り、大人も子供も漫画を読んで楽しむという時代を作った一人」だったと回想。「漫画ってこんな事もできるんだ世界に行けるんだ、という夢を見せてくれました。突き進むヒーローを見ているようでした」と述べた。  「NARUTO-ナルト-」の作者、岸本斉史さんは、尾田さんと共に「ドラゴンボールチルドレン」だったと語り、「まだこの心の穴にどう対処すればよいのか分かりません。今は大好きなドラゴンボールも読めません」と述べた。  「僕にとってはまさに救いの神であり、漫画の神様でした」  「本当にドラゴンボールの願いが1つ叶うなら...(中略)それはわがままな事なのかもしれませんが、悲しいです先生」  「ドラゴンクエスト」シリーズのゲームデザイナー、堀井雄二さんも、「あまりに突然な鳥山さんの訃報で、まだ信じられない気持ちでいっぱいです」、「鳥山さん、(シリーズで音楽を担当した作曲家)故すぎやま先生は、ドラゴンクエストを長きに渡って作ってきた仲間でした。亡くなってしまうなんて‥‥」とその死を悼んだ。  インターネット上では、国内外の多くのファンが訃報の衝撃と、鳥山さんへの感謝の言葉をつづっている。  海外のファンはX(ツイッター)で、「あなたのドラゴンボールと一緒に、子供の頃の記憶が全部よみがえってきました。鳥山明さん、安らかにお眠りください」と追悼した。  別のファンは、「あまりにも悲しい。ドラゴンボールがなかったら子供の頃の自分がどうだったか想像できない」と語った。  中には、「天界の界王様のところにいて、スーパーサイヤ人になってくれますように」、「私たちにはドラゴンボールが必要だ」と、鳥山さんの作品になぞらえて追悼する言葉も見られた  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

18日に開幕する第96回選抜高校野球大会の全31試合が、Yahoo! JAPANが運営するスポーツ総合サイト「スポーツナビ」で展開する「センバツLIVE!」で無料ライブ配信される。

「センバツLIVE!」は選抜高校野球の大会公式サービスで、大会期間中の全31試合をライブ配信し、スマートフォンやPCで、いつでもどこでも楽しむことができる。1924年の第1回大会から100年に当たる今年の球春を、オリジナル動画や出場各校の最新情報など、魅力あるコンテンツで彩る。

オリジナル動画は、女優・上白石萌歌さんによる出場校の紹介動画や、「甲子園100周年」「センバツ100年」を記念し甲子園の歴史を振り返る特別企画などが配信される。

LINEヤフーでは大会期間中、「Yahoo! JAPAN」トップページや「Yahoo! JAPAN」アプリ内に、高校野球の特設コーナーを設置し、ユーザーはライブ配信や関連ニュースをいつでも気軽にチェックできる。また「Yahoo!検索」においては、「高校野球」と検索すると検索結果上でライブ配信やトーナメント表、関連ニュースを確認できるようになる。

 

 

 

 

 

 

 

 

オリックスは山岡が5回2安打無失点と安定した投球で、先発ローテーション入りへアピールした。森は2安打2打点と順調な調整ぶりを示した。巨人は開幕投手の戸郷が4四球と制球を乱し、四回途中3失点と課題を残した。

 

 

 

 

 

 

 

阪神は青柳が4回1安打無失点と開幕戦先発へ順調な調整ぶりを示した。近本は2打数2安打と好調。4年目の高寺は三回に適時打を放って開幕1軍入りへアピールした。ヤクルトは先発候補の石川が2回2/3で5失点と不安を残した。

 

 

 

 

 

 

 

フィギュアスケート男子で2014年ソチ、18年平昌五輪を連覇したプロスケーターの羽生結弦さん(29)が座長を務めるアイスショー「羽生結弦 notte stellata 2024」は8日、宮城・セキスイハイムスーパーアリーナで幕を開けた。11日で東日本大震災発生から13年となる被災地から希望を発信。10日まで開催される。

 

 羽生さんは最初にショーのタイトルになっている平昌五輪のエキシビションナンバー「ノッテ・ステラータ」を滑り、その後2つの新プログラムを披露した。

 スペシャルゲストで女優の大地真央とのコラボ演目は「カルミナ・ブラーナ」。音に合わせた美しいトリプルアクセルを決めた。最後は羽生さんがステージに駆け上がり、高く上げた互いの右手を交差し回転。壇上で並び立ちフィニッシュを決めると、大歓声に包まれた。

 大トリは「ダニー・ボーイ」。真っ白の衣装で、ピアノの音色に乗りしっとりと舞った。フィナーレはMISIAの「希望のうた」を出演者全員で演じ、グランドフィナーレはリトルグリーモンスターの「世界はあなたに笑いかけている」で締めくくった。

 羽生さんはこのショーの冒頭、「僕たちみんなで、今日はすごくみなさんに、祈りと応援と希望と、そして、困難に立ち向かう勇気、そんなものをそれぞれのスケーターがそれぞれのプログラムの中で表現したいなと思っています。この場所に、来れなかった方々も今、もう会えなくなってしまった方々も、そして、この13年という中で、声援を受けて一生懸命歩いている子どもたちに向けて、僕たちは今日一生懸命、頑張らせていただきます。どうか最後まで楽しんでください」などとあいさつした。

 

 

 

 

 

 

東海大は8日、硬式野球部で上級生による20歳未満の部員への飲酒強要と、暴行が発覚したと発表した。当面の間、活動を中止する。

 

 

 

 

 

 

 

米軍は8日、鹿児島県屋久島沖で昨年11月末に起きた輸送機オスプレイの墜落死亡事故を受け、12月から世界各地で続けていた飛行停止措置を解除すると発表した。防衛省によると、事故原因は特定の部品の不具合だとし、「オスプレイの設計と構造に問題はない」と日米双方が確認。安全に飛行再開できると判断したという。

 日本でのオスプレイ飛行再開の具体的な日時については、両国で引き続き調整するという。

 

 

 

 

 

 

パリ五輪・パラリンピックの大会組織委員会は8日、7月26日に行われる五輪開会式は、午後7時30分(日本時間7月27日午前2時30分)開始と発表した。式典はパリ中心部を流れるセーヌ川の約6キロの区間で行われ、船に乗った選手らが、川を下る形で実施される。

 国際オリンピック委員会(IOC)によると、ウクライナ侵略を続けるロシアと同盟国ベラルーシの選手の開会式参加については、3月19日からのIOC理事会で可否を協議するという。

 

 

 

 

 

 

 

 

パリ五輪組織委員会のエスタンゲ会長は8日、パリ郊外のサンドニで記者会見し、7月26日にセーヌ川で行う開会式を午後7時半(日本時間27日午前2時半)に開始すると発表した。日没前にスタートし、同会長は「自然な光(日光)を最大限に活用したい」と語った。

 夏季五輪で史上初めて競技場外で実施される開会式は約6キロにわたって選手らがセーヌ川を航行。安全面が懸念され、観客数を当初の60万人から30万人に縮小している。

 準備状況を監督する国際オリンピック委員会(IOC)の調整委員会は大会本番へ向け、現地視察や会議を終えた。

 

 

 

 

 

 

 

 

パリ五輪組織委員会のエスタンゲ会長は8日、パリ郊外のサンドニで記者会見し、7月26日にセーヌ川で行う開会式を午後7時半(日本時間27日午前2時半)から開始すると発表した。

 

 

 

 

 

 

 

 

バスケットボール男子の東アジアスーパーリーグ(EASL)は8日、フィリピンのセブ島で準決勝が行われ、千葉Jと前回準優勝のソウルSK(韓国)が10日に行われる決勝に進んだ。
1次リーグA組を6戦全勝の1位で通過した千葉Jは新北(台湾)を92―84で下した。日本代表主将の富樫が両チーム最多の28得点。
B組1位のソウルSKは大会連覇を狙ったアニャン(韓国)を94―79で破った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


※一部勝手にコピペ&割愛いたしました🙇💦



※また、敬称を省略させていただきました🙇💦💦