前日の22時過ぎからは ポツポツ雨が降ってきて、22時半過ぎからは 傘を差さなくても平気なくらいの弱い雨が降ってきました🌂☁️

 

 

 

 

 

 

そして、日付が変わってからは 弱い雨が降っている時もありましたが、夜中には止んでいました☁️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の早朝は 雲の切れ間から青空がかすかに見えている時もありましたが、ほとんど雲が広がっていました(遠くの方で青空が広がっている時もありましたが)☁️

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、7時前からは 雲の切れ間からかすかに青空が見えている時もありましたが、ほとんど雲が広がっていましたが、雲に朝日が反射していました☁️🌥️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、その後は 雲がところどころ広がっていましたが、部分的に青空が見えていました☁️

 

 

 

 

 

 

 

そして、7時半過ぎからは ところどころ雲が広がっていましたが、部分的に青空も見えていて、朝日も届いていました🌥️

 

 

 

 

 

 

そして、その後は ところどころ雲が広がっていましたが、部分的に青空も見えていて(部分的に青空が広がっている時もありましたが)、朝日も届いていました🌥️

 

 

 

 

 

 

 

そして、8時半ちょっと前からは 部分的に雲が広がっていましたが、青空も広がっていて、日差しも届いていました🌤️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、その後は 雲が見えている時もありましたが、青空も広がっていて、日差しも届いていました☀️☁️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、9時以降は 雲が見えている時もありましたが、青空も広がっていて、日差しも届いていました☀️

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、10時前からは 雲が見えたり、部分的に薄雲が広がっていましたが、青空も広がっていて、日差しも届いていました☀️☁️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、その後は 雲が見えたり、部分的に薄雲が広がっていましたが、青空も広がっていて、日差しも届いていました☀️☁️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、11時半ちょっと前からは 雲がプカプカしていましたが、青空も広がっていて、日差しも届いていました☀️☁️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、11時半ちょっと過ぎからは 雲がプカプカしていましたが、青空も広がっていて、雲の塊に遮られながらも、日差しも届いていました☀️☁️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、その後は 雲がプカプカしていましたが、青空も広がっていて、何度も雲の塊に遮られながらも、日差しも届いていました☀️☁️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、お昼ちょっと過ぎからは 雲もプカプカしていましたが、青空も広がっていて、日差しも届いていました☀️☁️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、12時半過ぎからは 雲がプカプカしていましたが、青空も広がっていて、雲の塊に遮られながらも、日差しも届いていました☀️☁️

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、その後は 雲もプカプカしていましたが、青空も広がっていて、日差しも届いていました☀️☁️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、13時過ぎからは 雲がプカプカしていましたが、青空も広がっていて、雲の塊に遮られながらも、日差しも届いていました☀️☁️

 

 

 

 

 

 

 

そして、その後は 雲がプカプカしていましたが、青空も広がっていて、日差しも届いていました☀️☁️

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、13時半頃からは 雲が見えている時もありましたが、青空も広がっていて、日差しもタップリ届いていました☀️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、14時前からは 雲が見えている時もありましたが、青空も広がっていて、雲の塊に遮られながらも、日差しも届いていました☀️☁️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、その後は 雲が見えている時もありましたが、青空も広がっていて、日差しもタップリ届いていました☀️☁️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、おやつの時間過ぎからは 雲が見えている時もありましたが、青空も広がっていて、日差しもタップリ届いていました☀️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、16時過ぎからは 雲が見えている時もありましたが、青空も広がっていて、雲の塊に遮られながらも、日差しも届いていました☀️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、その後は 雲が見えている時もありましたが、青空も広がっていて、日差しもタップリ届いていました(時々雲の塊にチラチラ遮られている時もありましたが)☀️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、16時半前からは 雲が見えていましたが、青空も広がっていて、夕日も届いていました🌇

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、その後は雲が見えている時もありましたが、青空も広がっていました🌆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



今日は、前日と比べると 気温が下がって、雲がやや多い時もありましたが、日差しも届いていたので、日差しに当たると 暖かく感じました😶

 

 

 

 

 

 

暖かったり、寒かったり、体も脳もバグるよね🤯🤯🤯

 

 

 

 

 

 

それでも この冬は暖冬の方だよね🙂

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも 朝晩は寒いよね😅💦

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

2024年2月8日㈭からは 連日11℃前後の日が多いみたいやね🤔🙄

 

 

 

 

 

それに、

2024年2月13日㈫(15℃)、

2024年2月14日㈬(17℃)、

2024年2月15日㈭(18℃)、

2024年2月16日㈮(12℃)、

2024年2月17日㈯(14℃)、

2024年2月18日㈰(16℃)、

2024年2月19日㈪(19℃)、

2024年2月20日㈫(20℃)、

2024年2月21日㈬(14℃)、

2024年2月22日㈭(9℃)、

2024年2月23日㈮㈷(10℃)は 9℃以上気温が上がるみたいやね (by 船橋市)😌

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しばらくは 朝晩は別としても、日中の気温が やや高いみたいやね🤔🙄


 

 

 

 

 



でもまぁ、もう2月だし、寒い日の方が多いでしょ。ま、多少はね?






ま、実際 寒い日も多いし🥴




まぁ、たまに やたら暖かい日もあったりするんだけどさ😅💦




でも、この冬は暖冬系じゃない🤔🙄

 

 

 

 

暖冬と思わせといて、急にガチの真冬の寒さになりそう🥶💦

 

 

 

 




 

 

 

 

 

 

 


 



そして、今は ほとんど雲もなく、晴れた夜空が広がっていて、お月さまは何処へという感じですが、お星さまは見えているでやんす...でござる🌛⭐🥷

 

 








そして、自分がいる場所の今の外気温は 4℃(今は少し変化してる可能性もあります)と 前日と比べると 3℃ほど低いので 寒く感じるのです、はい。😶






やっぱり寒いじゃないか( ´゚д゚)



















そして、エアコンが効いているところは 快適ですが、エアコンが無い部屋の場合だと、寒く感じるでござるよ😶🫥😶‍🌫️🥷






やっぱりエアコンって偉大だわー(´^ω^)





 

 

 

2024年2月13日㈫で、今年の残りは、あと323日です。





ちなみに、パーセンテージにすると、今年の残りは、あと、88.3%らしいよ、ちょっと何言ってるかわからないけど←。。。😲








いよいよ2024年が開幕しましたね😤💨




いよいよ、2024年の 2月だねぇ……👀‼️




今年も いよいよ 2024年...だとぉ‼️( ; ロ)゚ ゚




しかも、早くも2月なんだよね...👀‼️




あんれまぁ〜😯









1ヶ月ってあっという間。。。。の時もあるよね( ´Д`)=3💨💨💨





早くも 2月なんだよね(๑>؂•̀๑)





1週間って あっという間。。。。の時もあるよね〜もぉ〜😌🐮🔔




でも逆に、1週間が やたら長く感じる時もあるよね😅💦



 

 








 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 




いつも“いいね”ありがとうございます。



現在、多忙なのと、また体調不良で、“いいね”は 一時お休みさせていただきましたが、久しぶり(約8ヶ月弱ぶり)に“いいね”の受付を再開をいたしますが、“いいね”のお返しは気が向けばいたしますが、今のところ“いいね”のお返しは出来ない可能性がございますので、そこのところをご理解いただけますと幸いです。







また、一度に大量の“いいね”もご遠慮ください。

 

 

 

 

 




 

 

 

ただ、アクセス数が無さすぎて、このブログそのものをどうしようかと🤔🙄

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

能登半島地震の発生から43日目。石川県輪島市では、12日も災害ボランティアががれきの撤去などを行っています。能登地方では11日、最大震度4の地震が発生していて、活動中の二次災害に注意が呼びかけられています。

12日午前7時前、約30人のボランティアは金沢市をバスで出発、約3時間かけ、輪島市に到着しました。

11日、珠洲市で震度4を観測する地震が発生するなど、能登地方では引き続き余震が懸念されることから、集まったボランティアに、地震が起きた際の対策などが呼びかけられました。

担当者「きのうのように(震度)4以上の地震があった時には、すぐに手を止めて、安全な場所に退避してください」

ボランティアに参加している大学生「最初は避難者の方の助けになるようなことをやりたいと思っていたが、ボランティアで来ている以上、自分自身がケガをしたりしたら、迷惑になってしまうので、気をつけながらしっかりボランティアをしてきたい」

輪島市の災害ボランティアはこの後、午後2時半ごろまで、市内中心部の被災した家屋で活動を行う予定です。

また、輪島市で被災し、現在は市外で避難生活を送る高校生など十数人が、「地元を元気づけたい」と、輪島市役所で炊き出しを行い、おにぎりや豚汁、焼き魚など、あたたかい料理を振る舞っています。

輪島市での災害ボランティアは、次回は16日から3日間、約120人が活動を行う予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ソウル時事】北朝鮮の朝鮮中央通信は12日、国防科学院が240ミリ口径の新型「放射砲(多連装ロケット砲)」の開発に成功し、11日に発射実験を実施したと報じた。命中精度を高めるため、ロケット弾に弾道を制御する機能を付けたと説明した。
放射砲は韓国を射程に入れる兵器とされる。韓国軍は、北朝鮮がウクライナへの侵攻を続けるロシアに放射砲を供与した可能性があると指摘してきた。
発射実験では命中精度を試したという。同通信は「(北朝鮮)軍の放射砲に質的な変化をもたらす」と主張。「240ミリ放射砲の戦略的価値が再評価され、戦場での役割が拡大する」と強調した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆バスケットボール女子 ▽パリ五輪世界最終予選 日本86―82カナダ(11日、ハンガリー・ショプロン)

 24年パリ五輪の出場権を懸けた最終予選で、世界ランク9位の日本が、同5位のカナダに86―82で勝ち、3大会連続となる五輪出場権を獲得した。1勝1敗で迎えた最終戦、格上から勝ち“必須”の厳しい状況の中、勝負所で日本の強さを発揮した。

 8日の初戦は、同4位の強豪スペインに86―75で勝利。過去、FIBA(国際バスケットボール連盟)公式戦で0勝5敗の難敵から白星を奪って五輪切符獲得に王手を掛けた。ところが、9日の同19位で予選開催国のハンガリー戦では、まさかの黒星。完全アウェーの中、武器の3点シュートや、スピードに乗った攻撃が生きず、また相手の高さに屈し、痛恨の敗戦。“崖っぷち”へと追い込まれていた。

 日本バスケ界はこれで、5人制で男女そろっての五輪出場を決めた。ともに自力での五輪出場権獲得は、1976年モントリオール大会以来、48年ぶりの快挙となった。

 男子は昨夏のW杯(沖縄アリーナ)で、過去最多の3勝を挙げ、アジア最上位となり、76年モントリオール大会以来、48年ぶりに自力で五輪出場を決めた。

 1次リーグ(L)のフィンランド戦は第4Qに大逆転勝利し、2006年大会のパナマ戦以来、17年ぶりの白星。また、過去11戦全敗だった欧州勢からも歴史的1勝を挙げた。順位決定リーグのベネズエラ戦も第4Qに逆転勝ちを収め、最後のカボベルデ戦も、最終Q得点が長時間入らず、苦しむ場面もあったが粘って勝ち切り、悲願の五輪への道を切り開いた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今夏のパリ五輪でバドミントンなどの会場となるパリ市内北部のアディダス・アリーナの落成式が11日に行われた。市内にある五輪会場で唯一、新設されたもので、工事の遅れが懸念されていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元サッカー日本代表で、Jリーグ選手OB会の会長を務める佐藤寿人さんが12日、金沢市内で記者会見し、4月20日に能登半島地震のチャリティーマッチを開くと発表した。「被災者の方々が笑顔になれるような素晴らしい時間にしたい」と抱負を述べた。

 チャリティーマッチは前後半各20分で、岡野雅行さんや福西崇史さんらも出場し、家本政明さんが審判を務める予定。石川県ゆかりのOBにも参加を打診する。「金沢ゴーゴーカレースタジアム」で開催し、入場無料。

 経費は国内外の企業や個人からの寄付などで賄い、収益は義援金として被災地に寄付する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

J2のいわきFCは2月12日、公式Xで石川県への寄付を発表した。

「このたび、令和6年能登半島地震の災害支援を目的に、石川県へ『企業版ふるさと納税』による寄附をいたしましたので、お知らせします」と綴り、寄付の額は100万円だと報告した。


この投稿には、「感謝しかありません」「俺たちの誇り」「能登出身のものです。本当にありがとうございます」「涙出た」といった声が上がった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 西武は12日、4月19日(金)~21日(日)、7月19日(金)~21日(日)、9月14日(土)~16日(月・祝)にベルーナドームで開催する一軍公式戦9試合と、CAR3219フィールドで開催するイースタン・リーグ公式戦2試合の計11試合で、『西武ブルーシリーズ』を開催すると発表した。

 『西武ブルーシリーズ』では、球団創立時から脈々と受け継がれてきた伝統と誇りの色である“ライオンズブルー”をコンセプトにした限定ユニフォームで戦う。胸元のLionsロゴのほか、背番号や背ネーム、キャップからストッキングに至るまで、ライオンズブルーを所々にあしらった。4月21日(日)には、一部の座席を除き、来場者全員に「西武ブルーユニフォーム(非売品)」を配布。

 その他、期間中はブルーをコーポレートカラーとして使用している西武グループ各社と連携したイベントの実施を予定。チームやファンに加え、西武グループも一体となって西武ブルーシリーズを盛り上げていく。

 なお、本日よりライオンズストア オンラインにて、西武ブルーシリーズレプリカユニフォームやキャップ、シリーズ限定のファナティクスアパレルグッズの事前予約を開始した。

▼ 隅田知一郎
「僕はオールドスタイルで、このストッキングのラインがとても気に入っています。撮影の時に選手同士で話したんですけど、好評でした!このユニフォームを着てベルーナドームで僕がたくさん勝ち星をあげて、優勝する獅かないの波に乗せたいと思います。伝説のシリーズにできるように頑張りたいと思います!」

▼ 佐藤隼輔
「帽子のマークも水色でとても攻めたデザインかと思いますし、白スパイクもいつもと違ってとても印象的です!このユニフォームを着ている試合でも絶対に無失点に抑えられるように、そして全勝することが目標です。ファンの皆さんもチームみんなも良いイメージを持てるようなユニフォームになるよう、頑張りたいと思います!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読売新聞社とIT大手LINEヤフーは12日、労組・日本プロ野球選手会(会沢翼会長=広島東洋カープ)を対象に、両社が共同で進めるインターネット記事などでのプライバシー尊重の取り組みに関するオンライン説明会を開いた。

 会沢会長のほか、各球団の選手も任意で参加した。冒頭に、前木理一郎・読売新聞東京本社専務取締役編集局長が「行き過ぎたプライバシー侵害のない、誰もが幸福に生きていく社会を実現したい」と取り組みの趣旨を説明。川辺健太郎・LINEヤフー会長も「プライバシーに配慮することで、皆さんが活躍し、ファンが喜ぶ情報発信をしていきたい」と語った。

 会沢会長は「プロ野球選手はメディアに露出する職業なので、どこまで主張していいか葛藤があった」と明かした上で、「私たちの仕事の中心はあくまでプレーすることで、私生活を切り売りすることではない。今回の議論を踏まえ、選手会としても発信していきたい」と話した。

 両社は昨年10月、健全なインターネット空間の実現を目指す共同声明を発表。LINEヤフーはプライバシーへの配慮が足りない記事を「ヤフーニュース」のトップに掲載しないなど、読売新聞でもオンラインで事件、事故の記事掲載期間を限定するなどの取り組みを進めている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オリックスは3連休で、キャンプ地の宮崎・清武総合運動公園に7万1196人のファンを集めた。10日とこの日が2万1000人、11日が宮崎キャンプ10年目で最多となる2万9196人が来場。第3クールを終えた中嶋聡監督は「すごかったですね、本当に。あまりサインとか、なかなかできないんですけど…」と素直に感謝した。

 同じ敷地内でA、B班が練習メニューを消化するため、中嶋監督も各選手のチェックに大忙し。見られる仕事ではあるが「走り回ってるの、恥ずかしいですよ。何してるの、この人? みたいな感じで。一応、仕事してんねんけど…みたいな。僕に注目度はないんで、大丈夫です。はい」と照れ笑いした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西武は12日、「西武ブルーシリーズ」で着用する限定ユニホームを発表した。

 ベルーナドームで行われる4月19日から21日の楽天戦、7月19日から21日のソフトバンク戦、9月14日から16日のロッテ戦の9試合とイースタン・リーグ2試合の計11試合を「西武ブルーシリーズ」と銘打って、監督、コーチ、選手が限定ユニホームを着用。“ライオンズブルー”をコンセプトに胸のロゴ、背番号、背ネーム、帽子からストッキングに“ライオンズブルー”をあしらった。4月21日の楽天戦では一部の座席を除いた来場者全員に「西武ブルーユニフォーム(非売品)」が配布される。

 この日、南郷スタジアムでの練習後に行われた発表会では隅田知一郎投手と佐藤隼輔投手が限定ユニホームを着て登場。隅田が「僕はオールドスタイルで、このストッキングのラインがとても気に入っています。撮影の時に選手同士で話したんですけど、好評でした。このユニホームを着てベルーナドームで僕がたくさん勝ち星をあげて、“優勝する獅かない”の波に乗せたいと思います。伝説のシリーズにできるように頑張りたいと思います」と誓えば、佐藤隼も「帽子のマークも水色でとても攻めたデザインかと思いますし、白スパイクもいつもと違ってとても印象的です。このユニホームを着ている試合でも絶対に無失点に抑えられるように、そして全勝することが目標です。ファンの皆さんもチームみんなもよいイメージを持てるようなユニホームになるよう頑張りたいと思います」と意気込みをみせた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

能登半島地震の発生から43日目。石川県輪島市では12日も災害ボランティアが、がれきの撤去などを手伝っています。能登地方では11日、最大震度4の地震が発生し、活動中の二次災害に注意が呼びかけられています。中継です。

長年、ピアノ教室として地域に親しまれてきた住宅の前に置いているピアノは、教室の先生が60年前に初めて買ったという思い出のピアノです。地震で音が出なくなってしまい、ボランティアが解体し、運び出されました。

およそ30人のボランティアは12日午前7時前、金沢市をバスで出発、およそ3時間かけ、輪島市に到着しました。11日に珠洲市で震度4を観測するなど、能登地方では引き続き余震が懸念されることから、集まったボランティアに、地震が起きた際の対策などが呼びかけられました。

担当者「きのうのように(震度)4以上の地震があった時は、すぐに手を止めて、安全な場所に退避してください」

ボランティアに参加・栃木からの大学生「最初は被災者の方に助けになることをやりたいと思っていたが、ボランティアで来ている以上、自分自身がケガをしたりしたら、迷惑になってしまうので、気をつけながら、しっかりボランティアをしてきたい」

ボランティアが訪れたこちらの住宅では、およそ60年間ピアノ教室が営まれてきました。

ピアノ教室を営んでいた女性「これは取っておきたかったものだったんですけど、もうそんなことも望めないし…。50年間、宝物でいてくれたので。最初に買ったピアノ。こうやって役目を果たしてくれたと思って諦めます」

この教室には、もう一台、ピアノがあるということですが、楽譜などが散乱したままで、被害の状況がわかっていないということで、女性は「音が出ればいいな」とおっしゃっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■認証試験で不正発覚のダイハツ 京都工場で一部車種の生産再開

認証試験の不正が発覚し車の生産を停止していたダイハツ工業は、京都工場で一部車種の生産を再開しました。

【記者リポート】「今日から生産を再開するダイハツ京都工場に従業員が入っていきます」

【ダイハツ従業員】「長いこと生産が止まっていた。やっと通常に戻った、長い1カ月だったなと」

ダイハツが生産・開発する車をめぐっては、国の認証試験で、30年以上、不正を行っていたことが明らかになり、2023年12月から国内すべての工場で車の生産を停止しました。

その後、国交省の立ち合い検査などで安全性が確認された車種については、出荷停止の指示が解除されていましたが、ダイハツは、「顧客の温度感を見て再開を判断したい」とし、およそ1カ月半、生産を中止していました。

【ダイハツ従業員】「(生産再開は)未定みたいな感じでした。みんな不安がっていましたね。(再開が)いつからか(連絡が)なかったので」

\--Q:生産停止の間はどんな気持ち?

【ダイハツ従業員】「もやもやもやもやしていましたよ。いろんなことで(会社が)たたかれていますので」

■社長『会社を作り直す覚悟で取り組む』 “不正をしない会社に”と従業員

3月9日、ダイハツは不正問題を受けて策定した「再発防止策」を国交省に提出。国交省の検査などで、安全性が確認された12車種に限って、京都工場などで順次生産を再開することを決めました。

【ダイハツ・奥平総一郎社長】「お客さまの要望も大変強くなっておりますし、仕入れ先とも十分相談しながら出荷を判断いたしました。会社を作り替える、作り直す覚悟で取り組んでいかないといけない」

国内で最初の生産再開となった京都工場。生産するのは、トヨタに供給する「プロボックス」とマツダに供給する「ファミリアバン」の2車種で、およそ1700人の従業員が2交代制で生産にあたるということです。

【ダイハツ従業員】「世間を騒がせたので大手を振って喜ぶことはできないけど、やっと(仕事が)できるなと。不正をしない会社にしてほしい」

ダイハツは今週中にも、社長の進退を含む新たな経営体制と事業内容の見直しについて発表するとしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


※一部勝手にコピペ&割愛いたしました🙇💦



※また、敬称を省略させていただきました🙇💦💦